見出し画像

できた自分に目を向けて考える

「上手くなりたい」

仕事でも趣味でもなんでも、
誰しもこういう気持ちを持ったことが
1度はあるはず。

自分だったら、
デザイン、動画制作、キャンプ、体験の伝え方、
文章、人とのコミュニケーションらへんが
ずっと上手くなりたいなぁって。

とは言っても、周りを見渡すと、
「まだまだなぁ。なんでもっとできないんだろう。。」
みたいに思うことが多くて。
自分のできなさの方を痛感する日々。

読んでくれる人のなかにも、
もしかしたらこんなふうに
思う人もいたりするのかなぁ。

でも先日、ふとテレビをつけると、
流れていたサッカーの中村俊輔選手の特集。
若かりし頃から現在に至るまで振り返っていた場面の中で話していた中村選手の言葉に、なんだか救われた。


上手くなったよ、今日もちょっと

 

黙々とフリーキックの練習をする中で、
ボソッと出た言葉。
何気ない言葉に思えるかもしれないけれど、
この言葉にはとても深いと思った。

中村選手がすごいのは、
プロになって20年以上経っているのに、
さらに上手さを追求し続けていること。

そして同時に、
自分自身を大切にする声掛けをし続けていること。

そうかぁ。
今までの自分に比べたら0.1でも
上手くなっているはずだよなぁと、
自分に目を向ける方が大事だった。

「まだまだ」と少しでもできている自分まで
否定していたら苦しくなるだけ。

「今日も上手くなったよ」みたいに、
ちょっとできた自分を認める方にシフトしていこう。


ここまで読んでいただきありがとうございます。

1スキ、1コメントが書いてみるチカラになります!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?