見出し画像

【日記】セイコーマートチルドは旅の味 2022/09/13(火)

Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が504本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。誰かが読んでためになる内容はあまりない。

昼食に週末の「 #セイコーマート詣で (関東)」で仕入れた100円チルドの「ピリ辛ザンギ焼そば」を食べた。北海道の空の下、旅のお供でお世話になった。ふと、食べたくなったので、買ってみた。

モグモグ、旅の味がした。食が想起するのは、空気なのかもしれないと思った。北海道はもう朝晩10℃近くまで下がるそうだ。残暑はないらしい。

朝から振り返る。前日はそれなりにTodoをこなせてホッとした。富士登山のアウトプットを終えられて良かった。

とあるラジオを聞いていて、ふと思い出したnoteだ。引き続き実践しているが、アップデートが必要だ。日々の中でのアップデート。

#孤独のグルメ が楽しい。言ってみた。

ゼロとイチで表現できるので、構造は単純。

「デジタルは一見複雑に見えても限界がある」ゲーム作りの講義をzoomで受けていた生徒が野原から受講してきた理由が興味深い

昼は見出しのストーリーの通りだ。

出自、その後の混乱など、記憶に残るアプリだ。何度か通知も受けた。大きな区切りだ。

暑さは残るが、秋らしい夕焼けを日々見るのは楽しい。空が高いと感じる。

サムネイルが過去のDevRel/Japanになっているが、DevRel/Radioだ(ハッシュタグは #DevReljp )。欠かせない仕事道具についての回だった。出したお便りは昨日の日記に書いたので、そちらを参照いただきたい。

前半は #技術書典 の振り返りだった。とても行きたかったが、週末2日ともひとりの予定になるのは控えた(土曜は毎年恒例の富士登山に行った)。

ラジオ主のアツシさんが買った本の紹介があり、とてもマニアックな内容で聞いていて楽しかった。09/07(水)のミートアップに参加してくれたDWANEさんも来てくれたようだ。交流が続くのは嬉しい。現地で出展していたアツシさんのショット。この雰囲気懐かしい。行きたかった。

紹介された記事の中で面白かったのがこのまとめ。システムエンジニアなので、バージョンアップやサポート切れは常に意識している。「維持保守」はとても大事な仕事のひとつだ。

夜はいただきモノの赤飯をまた食べた。スーパーのメンチカツにカニ玉、スープは寝かせて美味しくなったトマトと卵のスープだった。

ここのところ連日30℃で真夏日だ。さらに続くらしいと予報が言っていた。

SNSでコメントをもらって気が付いたので、「ふじ」のストレート果汁100%は狙って担いでいった訳ではないが、結果的に"富士(ふじ)"山頂にぴったりのご褒美だった。

ひと息つけたので【日記】を書き始めた。やっぱりPCでパチパチが楽だ。そして、本当に気ままに書きたいと思った(書いてるけど)。

書き上がったのがコレだ。ちょっとした遊びといくつかのアウトプットの話しだ。肉、とても満足できた。また行こう。

池松さんの「トップ・ガン マーベリック」を組織論で紐解いたnoteがとても伸びていた。面白いnoteなので紹介したい。公開直後に読んだので、スキはひと桁台だったと思う。今や200を突破している。

引用RTとしたらコメントをいただいた。「トップガン」と「組織論」なかなかない複合ワードだ。昔、仕事でコンテンツを書いていた。複合ワードで何度か検索上位をとった経験がある。SEO的な話しは懐かしい。

コッテリしたアンケートに2つ回答した。ひとつは #pmconf だ。昔、プロダクト(サービス)を担当していた時の経験があったので回答した(今はシステムエンジニア兼プロジェクトマネージャ)。

もうひとつは #Qiita だ。同じくJourneymanでアカウントを持っていて10数本書いている。コントリビュートは少ない。

どちらも骨太なアンケート回答するのは骨が折れた。ちなみに、キャリア的な話しは以下で触れている。「自己紹介」代わりにはなると思う。

書きたいコト、やりたいコトが山積みな中、業務が忙しくなってきた。上手く立ち回れるだろうか、気がかりな1日だった。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.504

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915