見出し画像

海外からも大人気!神戸灘の日本酒ツアー、ちょこっとお酒紹介。

こんにちは、ビートラベルです!
今回ご案内するのは、神戸灘の日本酒ツアー!

神戸市灘区は日本で清酒生産量が1番多い場所なんです!
歴史も長く、1330年頃から酒造りが行われている地域なんです。
そんな灘の酒蔵を巡り、試飲を楽しみながら日本酒について学ぶツアーです。

実はこのツアー、海外のお客さんが非常に多いんです。筆者は海外のお客さんをメインで案内しています!笑
面白いのが、ツアー終了時にお客さんに「どれが一番よかった?」と聞くと本当に皆さんそれぞれ違ったお酒を選んでいくこと!
それこそめちゃくちゃお高い大吟醸を気に入られる方から本醸造の熱燗が好きという方、ゆず酒を気に入られる方…
(海外ウケがいいのはゆず酒だそうで、今灘エリアではゆず酒試飲が増加中ですw特に欧米の方だと梅酒は薬っぽい味に感じる方が多いらしいですね)
楽しくお酒を飲み比べ、お気に入りを見つけて帰って頂けるのは嬉しい限りです。
ツアーの道すがら神戸や大阪のおすすめのお店を伝えたりも…。

ツアーを見ていく前に、まずはちょっとした灘エリアのご紹介から。

灘エリアって?

灘の男酒、伏見の女酒…とよく言われているように、辛口のお酒で有名です。
日本で清酒生産量が1番多いエリアというのは冒頭でちょこっと述べましたが…
灘がここまで大きな酒処になれた理由は、山、名水、お米、港…があったからと言われています。

山は六甲山系。六甲おろし、みなさん一度は耳に挟んだことがあるかと思います(阪神タイガースで有名ですね)。
昔は日本酒作りは冬に行ってたんですが、蒸した米を冷やすのに厳しい六甲おろしが役立ったそう。実際東京より体感寒いです笑

名水は宮水といわれる水です。この水、西宮の非常に限られたエリアでしか出ないのですが…硬度はなんと100という高さ。ミネラル分豊富な水のおかげで辛口のキレのあるお酒ができるというわけです。

お米は山田錦。酒米の王様とも言われています。日本酒好きな方ならご存じの方も多いのではないでしょうか?六甲山の北側の山間部でよく栽培されており、兵庫県は全国生産量のなんと6割ほどを占めています。

そして港!神戸は山と海が近いゆえ、天然の良港だったわけです。特に江戸時代、交通の便を活かしてかなりの量のお酒を江戸に運んでいたんだとか…。

それでは実際のツアーを覗いていきましょう!

福寿(神戸酒心館)

まずは福寿さん。
非常に風情ある建物が出迎えてくださいます。

こちらで有名なのは、酒蔵の名を冠したこの青いボトルのお酒!

福寿純米吟醸酒

https://shushinkan.net/?pid=15828808
なんとノーベル賞の授賞式で振る舞われるお酒なんです。
(酒蔵の方いわく、日本人が受賞したら出るんですよ、と言ってました笑)
味わいはすっきりしていて軽く、飲みやすいけれどしっかりお酒の旨みが感じられる印象ですね。
このお酒、合わせる食事は和洋問わないオールラウンダーとのこと。ノーベル賞の晩餐会ではワインに似たフルーティーさで好評頂いてるそうです。

泉酒造

次は泉酒造さん。1756年の創業です。

こちらの酒蔵さんは生酒系が強い印象ですね!フレッシュで芳醇な香りが強く出ていると思います。

仙介 特別純米無濾過生酒原酒

https://izumisyuzou.co.jp/publics/index/53/
一般に日本酒は色を透明に近づけるために濾過を行い、殺菌のために一度火入れを行うのですが…こちらのお酒はどちらも行わずに生!のまま飲めちゃうシロモノです。
そのためかお米の旨みや甘みが強く感じられるお酒です。これほんとに米だけで作ってるの?マジ?とたまに聞かれます。

【番外編】灘五郷酒所

ツアーでは寄らないのですが…色々とお世話になっていたのでちょこっと紹介。

灘五郷酒所さん、こちらは剣菱さんという酒蔵が自社敷地内にオープンしている日本酒立呑みバー。灘のお酒を一箇所に集めたバー、あんまりないから作っちゃおう、とクラウドファンディングで建てられたそうなんです!剣菱さんの心意気がアツい。

白鶴

ワンカップでお馴染み、日本酒売上全国一位と言われる白鶴さん!こちらでは昔と今の日本酒の製造方法についての資料館を回ることができます。

天空・白鶴錦&天空・山田錦

こちら、白鶴さんが「考えられる限りで一番手をかけて造った」超一級品のお酒。
片方は、白鶴が開発した山田錦の兄弟種である白鶴錦を使っています。
「普段料理に『まる』を使っているんだけど…」というお客さんを案内したことがありますが、白鶴さんの本気に驚いてらっしゃいました!笑
白鶴錦が好きな方と山田錦が好きな方、本当に分かれる印象ですね。ぜひ一度飲んでみてほしいです。

浜福鶴

最後は浜福鶴さん!
皆さんめちゃくちゃフレンドリーで、そのフレンドリーさに違わない現代的チャレンジも垣間見られる面白い酒蔵さんです。

シェリー樽熟成酒 絲 ito

https://www.hamafukutsuru.co.jp/ito/main.html
ザ・日本酒!というお酒もしっかり造ってらっしゃるので、紹介するお酒、迷ったのですが…。
こちらのお酒は、なんと日本酒を本格ウイスキー樽で熟成させたもの!
ウイスキーらしいスモーキーで濃厚な香りがありながら、日本酒の甘みと飲みやすさを兼ね備えた恐ろしいお酒です。笑

どうでしょう?ざっくりとご紹介してみましたが、百聞は一飲に如かず…
ぜひ、日本酒の本場にマイベスト酒を探しに来てみませんか?

https://kobelocaltours.com/tours/sake-tasting-at-local-breweries-kobe/

神戸灘でお待ちしておりま〜す!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?