見出し画像

「コミニュケーションとは?」理学療法士×プロコーチとしての社会貢献。

今日は夕方から、通所介護事業所さまでの研修のファシリテーター。

ありがたいことに全部で4回シリーズでのご依頼で、9月まで2ヶ月に一回、業務終了後にお時間をいただき、

事業所内で、「コミニュケーションという共通言語をつくろう🌈」というタイトルでお話をさせていただきます。

1回目の本日は、「コミニュケーションとは?」ということで、

意外とセンスに任せて学ぶことが少ないコミニュケーションに関しての目線合わせの内容となります。

「コミニュケーションはトレーニングで上達する。」

この原則に基づき、レクチャーはほどほどに、ワークをたくさん行い、参加してくださっている方にたくさん言語化していただく予定です。

2004年から理学療法士として働き、医療介護福祉業界に携わっている身、そして、プロコーチとしても活動している身だからこそ、

お客様とのコミニュケーションの重要性と同じくらいに、事業所内でのコミニュケーション、

そして、何より、外側のコミニュケーションだけでなく、内側、つまり自分とのコミニュケーションが大切さを、参加している医療介護福祉従事者の皆さまと共有できればと思っています。

さぁ、ガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵

#コミニュケーション #ファシリテーター #理学療法士 #研修講師 #医療介護 #医療介護福祉 #コミニュケーションはトレーニングで上達する #通所介護