見出し画像

「共感性」「基準」を深堀してみた🌈マイコーチとのセッションでの気づき💡

こんばんは。

国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔の言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸です。

〜〜〜

本日はマイコーチとのセッション。

2週間の振り返りの中でのメインは、セッションが終えた今、考えてみると、

「共感性」

に関して、向き合った時間だったなと。

「共感性」

正の感情に共感するなど、上手く使えているときは、自分も楽な感じなのだけど、

私の場合、あまり負の感情に共感するということを、

まだまだ、どうして毛嫌いというか、なんだかそんな感じなんだよね。

~~~

何か、負の感情に自分の巻き込まれて、渦の中に入ってしまい、

自分もどうにかなっちゃうんじゃないのかな。。。

そんな気持ちがあるんだよね。

だけど、渦の中にまで入る必要もないし、そこまで覚悟を決める必要がないんじゃないのかな。

「もっと、楽に考えようぜ♫」

そんな風に考えると、例え相手が負の感情を持ち合わせていても、

「そうなんだぁ。」

「それはつらいね。」

その言葉でも良いんだと思う。

うん、まずは、それで良いんだと思う。

~~~

今、言語化しながら、考えるに、きっと

「ポジティブな山田さん」

を演じることに、まだまだ必死な私がいることに気がついた。

その、私の中での「ポジティブな山田さん」は、

ポジティブじゃないと思われるのが嫌で、ネガティブなことに気づいていながらも、

蓋をする、見て見ぬふりをする、そんな感じなのかも。

「そりゃ、疲れるぜ、山田さん(笑)」

うん、なんか吹っ切れた(笑)。

~~~

後半は、自分の中の基準に関してをテーマに、

マイコーチから、様々な角度からフィードバックや問いを聞きながら、

自分の頭の中を整理。

最近、ずっと気にっていたテーマなので、話せたことで、かなり頭がスッキリして、

「よし、行くぜ!」

という状態になれた。

基準を定めたことによって、自分をより大切にできる。

この感覚を体感していこう🌈

~~~

、、、言語化してスッキリ☆☆

後半の基準の部分、さらっと言語化しているけど、

今後の私の活動にとって、かなり大切なこと💖

明日から、今日取り扱った基準をまずは大切にして、

次のステージを目指していこう♫

さぁ、明日もガンバルンバ💪