見出し画像

「実は、人と人との間にある”見えない線”についてお話ししたよ~♫」オンタマコーチング部6月定例会開催したよ🌈

本日は、もう2年半続くコミュニティの「オンタマコーチング部」の月1回の定例会の日。

本日のテーマは、ファウンデーション(自己基盤)で言うところの、”境界線”。

”境界線”、分かりやすく考えると、実は、人と人との間にある”見えない線”。

~~~

本日のテーマ、それぞれのメンバーに刺さることが、直近であったようで、

私も含めて、5人全員、多様な話を展開。

職場でのこと、家庭でのこと、コミュニティでのこと、海外生活で感じること・・・

「へ~~!」

「あるある~(笑)!」

「子どものことはねぇ。。」

「そう考えるんだぁ。。。」

「第3者の存在って大事だね。」

「日本にいるだけだと、気づかないね!」

「それ見えないというより、見えている物理的な線じゃん!!(笑)」

「夫婦間にも、線はあるよねぇ。」

「それぞれ、大事にしているものがあるよね。」

と、お互いにジャッジせず、率直なフィードバックをしながら、あっという間の時間でした。

~~~

こちらのコミュニティも2年半続くと、メンバーも様々なライフイベントがあり、

家族が増えたり、海外転勤になったり、子どもが成長したり、仕事を変えたり・・・

でも、その中でも、こうやって月1回はオンラインで集まって、コーチング、ファウンデーションをテーマに、

オンタマというコミュニティを醸成していく。

来月も、楽しみ~♫

~~~

、、、言語化してスッキリ☆☆

ファシリとして関わらせていただき、幸せ💛

さぁ、来月もガンバルンバ💪

〜〜〜

【言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス】

1日の中で15分という短い時間だけど、自分のことを言語化して、過去に意味をもたらし、未来を想い描き、今を大切にすることができる、ちょこっとコーチングは↓

全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)パーソナルコーチングセッション for コーチ、コーチング学習者の案内は↓

Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓

提供しているサービス一覧は↓

〜〜〜

stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓

あなたの″ユニークさ″に着目し、あなたの″自己効力感(自分はやればできる!)″を育む言語化コーチ山田真伸のSNSのまとめは↓

山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓