見出し画像

コーチングセッションでクライアントからアドバイスを求められたら、コーチとしてどうする?

コーチングを学び始めのころ、

「コーチは、クライアントに基本アドバイスをしない。

なぜなら、答えはクライアントの中にあるのだから。

アドバイスばかりしていたら、それは、コンサルっぽくなる。」

と、いろいろな人の話を聞いて、上記のように自分で解釈していた。

〜〜〜

だから、最初の頃は、

「コーチは、アドバイスしない!」

と肩肘を張っていたことにもなる。

最近はと言うと、

「アドバイスを求められたら、アドバイスをする。」

ということにしている。

〜〜〜

この辺りは、コーチングセッションではあるけど、目の前のクライアントのニーズに合わせて、

クライアントが解決したい課題の一つの選択肢として、コーチとしての私見を伝える。

別に、これって何も悪いことはしていなくて、それこそ、頑なに、

「いやぁ〜、コーチングなんで、アドバイスはできません。」

ということを繰り返していたら、どうなるだろう?

〜〜〜

ただ、一つだけ気をつけていることがあって、それは、アドバイスというか、コーチとしての私見を述べた後に、必ず、

「これを聞いて、いかがですか?」

この問いを残すことにしている。

この問いがあると、コーチの私見はあくまでも私見になり、

その上で、

「この私見があなたにとって必要なものなのかは、あなたが選択してね。」

というスタンスにしている。

〜〜〜

クライアントも、この問いにより、ただコーチからのアドバイスを鵜呑みにするのではなく、自分で選択するということができるんだよね。

これは、コーチングセッションに限らず、新人指導などにも使えるスキルで、

「あくまでも選択肢の幅を広げている。」

そんなイメージなんだよね。

ぜひぜひ、お試しあれ🌈

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

問い一つによって、流れを変えることができるのも、コーチングセッションの楽しみなんだよね。

どんな問いを置くか?

楽しもう✨

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓