見出し画像

インターネット調査室: 「Pelosi to visit Taiwan despite Beijing warnings: sources」  <ー 本当?

今回は「Pelosi to visit Taiwan despite Beijing warnings: sources」についてコメントさせていただきます。

Reuters: 2 Aug,2022

「Pelosi to visit Taiwan despite Beijing warnings: sources」: ロイターさんにも注意書きが 

An earlier version cited local Taiwanese media reports only.

この報道の影響力を理解してのことですね。

確かに、タイトルは単純ですが、いつもニュースを見ていれば冷や汗がでそうです。

U.S. Speaker of the House Nancy Pelosi was set to visit Taiwan on Tuesday, three sources said, as the U.S. said it wouldn't be intimidated by Chinese threats to not “sit idly by” if she made the trip to visit the self-ruled island claimed by Beijing.

どうなることやら。

One source told Reuters that the United States had informed some allies about Pelosi's visit to Taiwan.

同盟国に連絡するようなレベルではありませんか!  つまり「米国&中国間で何が起こっても、驚くな」ということですね。

実は、台湾も困惑。

Taiwan’s foreign ministry said it had no comment on reports of Pelosi’s travel plans.

ですからね。

the one-China principle, seriously threaten peace and stability in the Taiwan Strait, and seriously damage China-U.S. relations, leading to very serious developments and consequences. 

ま、米国が中国で儲けが出せないなら戦闘で武器を消費したほうが軍産複合体のため?

どちらにしても、日本にも頭痛の種が一つ増えましたね。米国&中国でもめごとが起これば日本のシーレーン崩壊で、憲法9条があるので大丈夫などというお花畑は通じません。

検索キー:  Pelosi to visit Taiwan despite Beijing warnings: sources

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?