見出し画像

ソーシャルセキュリティーナンバー(SSN)を作る

アメリカ入国3日目 ソーシャルセキュリティーナンバーを作りに行く。
※3日目でも問題なく申請できましたが、一般的には10日目以降が推奨されています。

駐在員本人の場合は、必要なものは以下3つ。

  • パスポート(ビザ付き)

  • 申請書
    事前にオンライン(Request a Social Security number | SSA)から申請
    申請後の完了画面を印刷、または、申請番号を控えて当日窓口で伝える流れ。45日以内に申請にこいとの案内があり、事前予約もできるとのことだったが、必須ではないようだったので予約しなかった。

  • I-94(出入国カード)
    事前にオンライン(I94 - Official Website (dhs.gov))から取得し印刷
    印刷してもっていかないとダメらしく、持ってない人は印刷してくるように案内されていた。I-94取得の画面で、VISIT HISTORYのぺージもあったので念のため印刷してもっていったが、特に当日は求められなかった。

なお、駐在員の家族の場合は、婚姻証明などほかにも必要書類があるようなので注意。

Google Mapでsocial security administrationのレビューを見ると、駐車場がなくて発狂してる人が散見される。
私は、San Mateoのadministrationで申請したが、確かに、駐車場はあるがVISITORは使うなとの看板が出ていた。
駐車禁止の赤マークがないことや、駐車可能な時間・料金などの看板に気を付けながら、周辺で路上駐車。

入り口で、予約なしの人は、待ち時間60分との案内が出ている。
市役所みたいな雰囲気で、入り口でボディーチェックされた後、受付番号の紙をとる。
金曜日の11時前だったが、40分ほど待って案内された。混雑している日は何時間も待たされるとの噂もあるので時間に余裕のない人は予約すべし。

窓口では、お姉さんが丁寧に対応してくれ、聞かれた質問は以下4つ。

  • アメリカに訪れたことはあるか?
    出張で…と回答

  • 過去にアメリカで働いたことはあるか?その時の雇用を証明するものはあるか?
    No.

  • なんとかFoodは?
    よくわからんけど、この流れはNo.
    あとで調べると、Food Stampsのことかな。低所得者向けのサービスなど社会的な助けを受けたことがあるか?的な質問だったのかも。知らんけど。
    Has the applicant or the applicant's family ever applied for any type of U.S. governmental assistance such as TANF, Food Stamps, WIC, Medicaid, medical assistance, public job training or summer youth employment?

  • 母親の旧姓は?

ALL SET。無事、申請完了しました。
紙のカードが2週間くらいで届くとのこと。

最後に、会社の規定やネットの情報を見ると、入国の情報が反映されるのに時間がかかるので10日目以降に申請してくださいというのが一般的。
一方で、その情報は古い可能性があり、今や手続きは電子化されており、そもそもI-94をオンラインで取得できているのだから、そんなに待たなくても良いのかもしれない。婚姻証明や留学生の場合の学校関連資料など、その他の資料準備に時間がかかるケースは別として。
SSNがなくても駐在員なら、家は契約できるし、銀行(U.S. Bank)は日本から開設できるし、特に急ぎで困ることはない。とはいえ、現地の自動車免許取得など、やるべきことがたくさんある中で、SSNは早く取得できた方が少しでもスムーズなので、柔軟に動いてみてダメだったら次を考えるくらいのマインドでも良いと思った1日でした。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?