見出し画像

時間を作ってやりたいこと

モットー:やりたい事は全部やる

方針:時間の主導権を自分に戻す!

日々の生活には、たくさんのTo Do(やるべきこと)が溢れていますよねぇ^^;

「To Do」に追われすぎて「やりたいこと」にまで手が回っていないから、なんだかモヤモヤ・・・・・・

まあ~やるべきこと(To Do)って実は一生なくなることがない、ということに気づいて、大切なのは、頑張ることより、やりたいことをやる“仕組み”を考えてみると・・・・・・

時間の主導権を握るために、以下を実践中です(^^)/

1.はじめに、「やりたいことリスト」または「死ぬまでにやりたいことリスト」を作ろう!

この最初が肝心かな(^^)

何かを思いついたとき。

やりたいことがあるとき。

それが実現可能か不可能か、私は、あまり深く考えたりしないようにしています。

できないと思ったら、もうその時点で、できなくなるような気がするから。

できない理由を考えるより、何ができるのか?、何ならできそうか?

そんなことを考えたほうが、より現実的だし、楽しい気持ちでいられます♪

また、あれをしよう、これをしようと思える何かがあれば、人は幸福でいられると思うんだよね。

だって、コントラストのある人生の方が断然楽しいから♪

もちろん、できることを進める速さは、人それぞれで良いと思うんですよね(^^)

同じ人でも、そのときの心の状態や状況によって変わるものでしょ。

ゆっくり歩いてもいいし、ときに、全力で走ることだってあります。

「何かしたい」

「新しいことを始めたいけどきっかけがない」

「何かに挑戦したい」

「何かに没頭したい」

仕事以外で自分だけの楽しみがありますか?

たぶん、足りないのは、自分の将来は、いいものだと思い込む力と、自分を楽しませるために調子にのる力だって思いませんか?

そのときに知っている数少ない中から選んで固定してしまうと、それ以上、視野が広がらないから、もっといろんなことを知ってから決めたほうがいいよねとも、思ったりしますよね^^;

でも、まだ出会っていない可能性のために出し惜しみをして一歩も動けないよりも、思い込みでもいいから将来を想像して自分を調子に乗せて進んだ方がいいよねって、そう思いませんか?

そんな時は、やりたいことリストでも書いて、自分の中の欲を抑えるフタを剥がしてみては、如何でしょうか?(*´艸`*)

それは、誰でも、ひとりで、タダで、今すぐできることだから、まずは書いてみるといいかな。

たぶん、社会的に成功といわれることではなく、しておいたほうがいいことでもなく、共感できるものは少ない(と推定される)、あらゆるジャンルの欲が大集合した、わたしの完全に個人的な欲リスト(*´艸`*)は、以下の通り。

自分的に死ぬまでにやりたい1から10のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12622305578.html

自分的に死ぬまでにやりたい11から50のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12622340199.html

自分的に死ぬまでにやりたい51から100のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12622587227.html

自分的に死ぬまでにやりたい101から200のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12622887150.html

自分的に死ぬまでにやりたい201から300のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12624537024.html

自分的に死ぬまでにやりたい301から400のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12624936706.html

自分的に死ぬまでにやりたい401から500のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12625174625.html

自分的に死ぬまでにやりたい501から600のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12625413284.html

自分的に死ぬまでにやりたい601から700のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12625655011.html

自分的に死ぬまでにやりたい701以降のこと
https://ameblo.jp/bax36410/entry-12625876907.html

2.考える必要のない「頼まれごと」や「片付け」はその場で処理!

3.未来の自分のために、1プロセスだけ先の「ついで仕事」

4.チリも積もれば山となる。毎日1回「15分集中タイム」を作る

5.すごくやりたくないことは・・・・・・「5分間だけ」やってみる!

6.苦手じゃないけど後回しになる事は・・・・・・「部活」にして本領発揮!

自分の思い通りにならないシーンは多くても、自分が能動的に取り組んで「今日はこれができた」というものを一つでも実感できれば、大きな充実感に繋がります。

「やりたいことリスト」に1日一つチェックがつけられれば、1年間で365個の「やりたい」が叶います。

自分で時間をデザインした瞬間をと実感していけば、とても前向きで晴れ晴れとした気持ちになれますよ。

そうそう、一度、決めてしまったら、それ以外を選べなくなってしまうんじゃないか、と思っていませんか?

未来に向かう道は、選択をくり返して絞っていくものだと思ってない?

ひとつ選ぶと他の選択肢が消え、道はどんどん狭くなっていくのだと、そう思ってる?

やりたいことを見つけるとは、運命のたったひとつの何かに突然バッタリ出会うのではなくて、小さな喜びや自分がアガることを見つけて、それをガマンしないで、自分を喜ばせ続けていたら、気がついたらすでに手の中にあるようなものなのかもしれませんよ(^^)

そう、本当は、ひとつのドアを選んで開けると、そこからひろがる広場が新しくあらわれくる感じ、で。

道は狭くなるどころか、選べば選ぶほど世界が広がっていく感じだとイメージしてみてください。

未来へ続くのは、道ではなく広場で、実は、選ばないと広がらないんだよね^^;

努力をするとかがんばるとかは、苦しいと思ってしまう人が多い昨今、いやなことをガマンする努力ではなくて、自分がアガること、自分をよろこばせることが何かを知って、自分をしあわせにする努力をしてみてはいかがでしょうか?

「人を幸福にするものは、どれだけたくさんのものを持っているかということではなく、手持ちのものをどんな風に楽しむかということである。」チャールズ・H・スパージョン(牧師)

「何か一つ、人生の楽しみがあればいい。その楽しみのための人生であってもいい。そのたった一つのものが、多くの人との出会いを生み、人生を豊かにしてくれる。」堀江謙一(海洋冒険家)

楽しいと感じられることを見つけて、それを楽しむことを目的にしてみませんか?

自分に何があっているのか、何を楽しいと感じるかは、経験してみないと分からないから、損得や人間関係などを考えずに、単純に楽しいと感じることを、書き出してみて、やってみない?(^^)

だから、明確な理由や唯一無二の才能などなくても、たまたま出会った誰かの言葉でも、なんとなく楽しいなという感覚でもいいから、自分で選んでドアを開けることに意味があるのだと、そう感じて、飛び出していかない?

さて、今年一年が、みなさんにとって、ゆっくり歩いてこれた一年になるのか?

せれとも全力疾走で過ぎ去った一年だったと感慨深く感じられるのか?

ただ、どんな速さでも。

大切なのは、できない言い訳を考えないことだと思うんですよね^^;

人生に必要なのは、悩むことではなく、考えること。

時間を自分でコントロールできれば、前向きになれるので、時間に「追われる」感覚から、自分自身が時間を「活用」し、「コントロール」する感覚へ切り替えていければ良いね(^^)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?