見出し画像

社員が福利厚生をつくっています。

こんにちは。BASICSのnote担当です。
今回は、当社の『福利厚生』についてお話させていただきます。

最近、会社の個性が表れたユニークな福利厚生の制度を見かけるようになりました。福利厚生には社風が表れているな…と感じます。そこで、当社が採用している福利厚生の考え方や具体的な内容についてお話したいと思います。

福利厚生は「社内で相談」が当たり前

当社エンジニアが仕事をするときに大切にしているのは、『ご利用者の声をよく聞くこと』。いくら作り手が「良いものができた!」と思っても、実際に使う方がメリットを感じられなければ無意味ですよね。

「じゃあ社員にとっても、会社の福利厚生が使わないものでは意味がないよね」という社長の考えから、社員が提案するようになりました。理解のある社長でありがたいです(ごまスリスリ)。

自分たちが必要な制度だけ揃えました

当社には、会社のことをいつでも・誰でも提案できるSlackの提案チャンネルがあり、そこで提案することもあれば、定例の座談会で突然アイデアが生まれることもあります。

まずは気軽に取り入れてみて、取捨選択して、結果必要なものだけを残しています。慶弔休暇や生理休暇のように基本的なものから、「髪型や服装も自由!」という待遇に加えて、導入してきた制度を一部ご紹介します。

資格費用はまるごと負担!資格取得とお祝い金制度

業務に関わる資格試験の受験費から交通費を全額負担!さらに、試験に合格すれば…なんと!!一律10万円がお祝い金としてもらえるんです!キャー

導入のきっかけはメンバーからの「とある資格を取得したい」という話から。試験会場へ行くには前泊しなきゃいけないほど遠方住みのメンバーだったので、それならと宿泊費も会社負担してくれることになりました。
よっ社長!太っ腹―!(ごまスリスリ➋)

合格すれば「お祝い金」ももらえるので、やる気倍増です。

入社時に好きなPCを選んでいいよ制度

たとえば、自宅と会社のキーボードでバックスペースの位置が微妙に違う場合、タイプミスが出やすくなるってあると思います。それなら、最初から使い慣れたものや興味があった端末にカスタマイズできるようにと発足した制度です。これはエンジニアにはありがたい…。

甘いもので効率アップ?!スイーツ手当

本社オフィスでは、勤務中にひと息つくためのお菓子や飲み物代は、すべて会社から出ています。でもそうなると、フルリモートのメンバーは自宅だから全部実費…?ちょっと不公平じゃないですか。なので、リモート勤務のメンバーには月5,000円のスイーツ手当を出してくれています。(通信費も含みます)

家族の誕生日も休めちゃう!誕生日休暇

社内で「子供の誕生日なので」と有給をとる人が多かったので、それなら家族の誕生日も休めるようにしたらいいんじゃない?と制度化しました。
自分の誕生日でも、同居するご家族の誕生日でも適用OK!たとえば5人家族なら5日間有給が使えるということに(笑)
当日の取得じゃなくてもいいので、土日と合わせて連休にするなど、柔軟に使える嬉しい制度です。

他にも全額負担の「書籍購入制度」や、オンライン教育サービスを無料で使える「スキルアップ制度」なども整えています。

社員が一緒につくっていく会社

他社が発信されていた内容を見て「いいね!うちでもやってみようか」と良いものはどんどん取り入れます。
当社は「社長が決めて、従業員は従う」という構図はあまりないです。あ、もちろん仕事に関しては、当然そういうこともありますが、そんな場合でも必ずひと言断ったり、相談したきたりする社長です(ごまスリスリ❸)

これからもより働きたい会社となるように、たくさん会話をしながら自分たちで福利厚生をつくっていきたいと思います。
「こんな福利厚生ありますよ」と面白い制度がある方はぜひコメントで教えていただけると嬉しいです!

お読みいただきありがとうございました!

◆株式会社BASICSでは一緒に働く仲間を募集しています◆
詳しく当社の採用について知りたい方はこちら
https://recruit.ba6.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?