最近の記事

エビ中の布教の仕方

今日、日向坂のライブとエビ中のライブを、連続で、大画面で見た。 わかりやすく楽しく可愛いのは日向坂で、一本のライブを見切ってやっと面白さがわかるのがエビ中だと感じた。 坂道はとにかく可愛い。美しい人たちが舞っているのを2時間鑑賞する、これが坂道系の楽しみ方なんだと思う。一方のスタダ系は、美しさとか可愛さはライブで最優先ではない。とにかく一生懸命に、表現することを第一優先としている。だから__エビ中の楽曲の幅が圧倒的に広いこともあるが__ライブ一本が一つの舞台のようになって

    • やりたいことリスト

      昨年から、notionで「やりたいことリスト」を使っている。 とりあえずやりたいことを羅列し、だいたいどの時期にやりたいか、実行月を決める。 実行したらチェックをつける。実行月に実行できなかったら、skipする。 しかし、昨年はほぼ実行できなかった。理由は、予算の問題、休みの問題、やる気の問題の3つに分けられる。 予算と休みの問題は、仕方ない。限りあるから、優先順位の高いものはできて低いものはできない。 ただ、やる気の問題は、自分で解決できる。やりたいのだから、やればいいの

      • 私立恵比寿中学 バンドのみんなと大学芸会2020 エビ中とニューガムラッド

        12/26(土)の東京ガーデンシアターに行って来ました。 柏木さんの生誕ソロライブが、エビ中のライブ、そしてアイドルのライブの初観戦でしたが、エビ中のグループとしてのライブに登校するのは初めて。つまり、初登校と言っていいのでは? 26日のライブが終わるまでは #エビとガム をミュートしていたので、18日の様子は全く知らず、の状況で。 結論から言うと、ちょー楽しい!!!笑 しかも、Twitterを見ていたら、今回のライブがものすごい良かったと呟いている方がたくさんいて、

        • 20201007 柏木ひなた生誕ソロライブ Next to You

          自分にとって人生二度目のライブであり、人生で初めてのエビ中のライブ。それが柏木さんのソロライブで本当に良かった。 芸能人を生で見たことがなかったので、アイドルを生で見るのも初めて。ステージに出てきた柏木さんを見て、「ちっさ!」と思った。 画像や映像ではアップで撮られるので、実際の印象とは異なってくる。綺麗な人だなあくらいの印象だったが、実際に見ると全く違う。 何だろう、ただ小さい人というのはそれだけで可愛いものではあるが、柏木さんのそれは違う。芸術のようなスタイル比が、身

        エビ中の布教の仕方

          HISTORY 幸せの貼り紙はいつもどこかに を読んで

          3時間ぶっ通しで読みました。 思った以上にページ数も文字数も多く、エビ中の10年間がよく分かる本です。ただ、これを読んだだけで全てを知ったわけではない。いろんなエピソードが他にもたくさんあるし、外野は知らなくていいことがたくさんあると思います。 それでも、少しでもメンバーの心情や行動を知れたことは、自分にいい影響を与えてくれました。そして、ますますファンになりました。 まず、メンバーのぶつかった壁の多さ、そして大きさ。これは本当に計り知れないものでした。正直ここまでのも

          HISTORY 幸せの貼り紙はいつもどこかに を読んで

          HISTORY 幸せの貼り紙はいつもどこかに 購入

          「私立恵比寿中学 HISTORY 幸せの貼り紙はいつもどこかに」を購入した。 2019年9月に初版、2020年1月に第4刷が出ている。 ダンボールを開けると、思ったより小さく、分厚い本が出てきた。雑誌サイズを想像していたのだが、ちゃんとした本のようだ。 表紙側には明細書が入っていて、表紙は見えない。 本を包むビニール袋にテープが貼ってあるので剥がそうと思い、裏表紙を見た。 6人の言葉が書いてある。真山の言葉を見て、この本が恐ろしいものだということにやっと気がついた。

          HISTORY 幸せの貼り紙はいつもどこかに 購入

          徳川慶喜の言葉-2019年10月

          徳川慶喜の言葉百策を施し百論を論じても、時勢という魔物には勝てぬ。 これを念頭に、抗えるものは抗って、同にも無理になったら時勢に任せる、という心持ちがいいのではないか。最初から時勢に流されるというのは違うだろう。

          徳川慶喜の言葉-2019年10月