マガジンのカバー画像

少年野球の問題点

49
少年野球(学童野球)の世界はなぜ問題だらけなのか。しかし掘り下げてみると「子どもの習い事」すべてに共通した問題であることが多い。大人のエゴが子どもをダメにする、それを皆さんと一緒…
運営しているクリエイター

#チーム

【少年野球】ポジションは学童期に決まってしまう現実

 こういう記事を書くのはそろそろ卒業かな・・・と思う頃、必ずといっていいほど被害者の声が耳…

9

【少年野球】謎の伝統行事は変えられるか

 地域に根ざした普通の少年野球チームには、往々にして「謎の伝統行事」がある。コロナが5類…

内野ライト
10か月前
15

【少年野球】飲み会に対する認識をアップデートする必要性

 地域に根ざす普通の少年野球チームには、飲み会が頻繁に行われるチームも多い。監督、コーチ…

32

【少年野球】ベンチの子に「声を出せ」と言う前に

 地域に根ざす普通の少年野球チームの試合では、監督もコーチも親たちも、ベンチで控えている…

24

【少年野球】親は「当番」を頑張りすぎてはいけない(1)

 地域に根ざした普通の少年野球チームでおこる様々なトラブルの中に、「お当番問題」がある。…

13

【少年野球】「監督は絶対」が続く理由(2)

(1)では、少年野球の現場で「監督は絶対」という考えが残っている理由として以下の3つをあげ…

16

今、少年野球は大人の趣味である(2)

 少年野球とは「野球が好きな大人が子どもを使って野球を楽しむ場」だ。  この言葉にカチンと来る人は、そうならないように日々自分を律している意識の高い人か、図星で反論できない人かのどちらかだろう。  監督、コーチ、顧問、審判、大会本部役員、保護者など・・・立場は違えど少年野球に関わる大人の多くは「自分の楽しみ」があってこそ、その活動に協力する。  もちろん個人差が大きく、心から子どもたちを応援したいと携わっている人もいるだろう。ただ以下のような傾向は明らかだ。    まずチ

【少年野球】試合に出られない親子へ(3)

 ここまで「責任はすべて監督にある」と述べてきた。  指導者は「タイムパフォーマンス」と…

17