マガジンのカバー画像

対話の授業

3
運営しているクリエイター

#コミュニティスクール

子どもの生きる力を育む『対話の授業』始めました!【後編・感想】

子どもの生きる力を育む『対話の授業』始めました!【後編・感想】

対話の授業担当のおとわです。

授業終了後、お礼文として感謝の言葉と感想を通じて、子どもたちから「質問」をいただきました。
質問への回答は、子どもたちに送った文章そのままにしています。

【疑問解消】子どもたちからの質問と回答<質問への回答>

Q.なぜ、音羽さんはこの仕事をしたいと思ったのですか?

A.「この仕事」を具体的に聴ければよかったのですが、授業の中でお話しした仕事には二つありそうなの

もっとみる
子どもの生きる力を育む『対話の授業』始めました!【中編・発表】

子どもの生きる力を育む『対話の授業』始めました!【中編・発表】

対話の授業担当のおとわです。
今回は前編でご紹介した授業内容の続きと、子どもたちの発表、そしてファシリテーターの役割として意識したことや振り返りを、隠すことなくすべて公開しています。

【準備】合意形成へ向けて。聴くって難しい?「伝える」を練習した後は、自分以外の友達が伝えるメッセージを聴きながら、質問をつくる練習です。極端に言えば、話を聴いて質問を作れないなら聴いていないと同じなので、聴きながら

もっとみる
子どもの生きる力を育む『対話の授業』はじめました!【前編・内容】

子どもの生きる力を育む『対話の授業』はじめました!【前編・内容】

対話の授業担当のおとわ まさとです。

北杜市立・泉小学校の6年生担任・三井 一希先生とのご縁から、ゲスト講師として対話の授業(2・3・4時間目)の機会をいただきました!

【はじめに】そもそも、対話ってなんだろう?一言に対話といっても、いろんな種類があります。
まず最初に「対話にはどんな種類がありますか?」と生徒のみなさんに聴いて、おもいおもいの意見を言ってもらいます。

会話、議論、討論、ディ

もっとみる