見出し画像

10月末のイベントいろいろ

おはようございます。
スタッフ まことです。

気がついたらもう10月末!!
年末まで後2ヶ月しかないのですよ。
時間が経つのが早すぎて怖い。^^;

さて、この10月最後の週ですが、バリバリーでは、イベント出店やキャンペーンも密になっちゃってるので、みなさまにご紹介させてください。

10月27日(水)10時 草木染めのおはなし会(無料)

バリバリーの草木染め製品を染めてくださっている染色作家佐藤麻陽さんのおはなし会をzoomでやります。

画像5


草木染めと聞くとどんなイメージがありますか?
私は、染めは草や木だけだと思っていたのですが実は色々あるらしいんですよ。
佐藤さんから届く製品はいつも楚々としてて美しいんですが、そのあたりも、佐藤さんからの何かが注入されているのかも??とか思ったりしていて。
そんなお話も聞けるかも知れません(^^)

こちら、参加費無料で参加できます。
まだまだ、参加者募集中!!
みなさまとこの時間をいいものにしたいので、佐藤さんへの質問も受付中です。
ぜひ、気軽にご参加ください😍

申し込みフォームはこちら!


10月末まで布製品をご購入の方に金木犀フレグランスサンプルプレゼント!

ネットショップもイベント出店も共通のプレゼントキャンペーン中!!

画像1

金木犀のお花から何日も何ヶ月も時間をかけて、ゆっくりと熱を加えないで取り出した香りです。
金木犀のお花を摘んでいくときから、お花の状態をしっかりと感じて、傷んでいるものなどは弾いています。

バリバリーの体がゆるんだりあたたかく感じたりする!と多くの方からお声をいただいている布質にこだわり、植物と特殊な酵素で染めている草木染めの商品をご購入下さった方に金木犀のフレグランスサンプルを1つプレゼントいたします。

咲き終わってしまった金木犀を、香りで感じてみてくださいね。

※布製品は、手首につけられる編み紐は対応外です。

【現品限り・20%OFF】マスクセール!!

「空気が通るマスク。」
「息がしやすいマスク。」
と人気のシルクマスクを割引セールします。

このマスク、お医者さんの内海聡先生もつけてくださっていたマスクです。
マスクをつけて出かける時に材質もいいものを使ってほしい。
息がしやすい、楽に過ごせるマスクがおすすめです。
紐も、ゆったりとしているので耳も楽ちん。この機会に洗替用にも、お使いください。

お色はピンク、ベージュ、かーき、枇杷染、よもぎ染。
こちらは、枇杷染です。ちょっと赤みのあるベージュ色です。

画像2

シルクマスクはこちらから!!

【10月29日(金)】
バリバリー名古屋ショッププレオープン!

画像3

来月から毎週金曜日にバリバリー名古屋事務所でショップをはじめます。
その前に、プレオープンしてます。
スタッフゆみちゃんが、お待ちしております。
この期間、小銭が足りていないので^^;
お釣りがないように精算していただけた方には、100円割引!!

「この香りどんなのだろう?」
「オイルのさわり心地を試してみたい」
そんな方もお気軽にどうぞ。

フレグランス、布製品、健康万歳茶、還元くんなどもそろっているので、色々お話がてら立ち寄っていただけるとうれしいです。
道がわからないなどありましたら、info@bariberry.jpまでご連絡くださいね。

名古屋事務所:愛知県名古屋市緑区亀が洞1-701ノーブルメゾン徳重402

【10月29日(金)】
名古屋旬楽膳 石川橋店イベント出店!

画像4

名古屋事務所ショッププレオープンと同じ日ですが、
名古屋のオーガニックスーパー旬楽膳石川橋店に、バリバリーが出店します。
こちらは、スタッフやすこさんがお待ちしております。

バリバリー立ち上げの頃に、アウトドアスプレーのベチバーの非加熱の香りを試してくれたことから、ずっとバリバリーの香りを愛用していたやすこさん。

バリバリーの布製品、香りの魅力を語りだすと止まらない😂
元気で明るいやすこさんとのおしゃべりを楽しみに来店される方もいらっしゃるそうで。

時間は11時から16時。
香りのテスターもありますので、買い物がてらお立ち寄りくださいね。

旬楽膳石川橋店:愛知県名古屋市瑞穂区檀渓通5丁目18


メール info@bariberry.jp
Facebookページ https://www.facebook.com/atopibaribari
instagram https://www.instagram.com/bariberry_/
twitter https://twitter.com/true_bariberry

DMも受け付けておりますので、SNSもどちらでもかまいません。
お気軽にご連絡くださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?