見出し画像

旧じげ風呂の甚兵衛さんのブログで
「代かき」に続き、苗代から成長した苗を
水を張った田に植え替え
「田植え」が済むと、夏の暑い最中に一旦水を抜いて
田を乾かす「中干し」をして根を強くすると共に
土中の有害ガスを抜く効果があると知りました😄
ジャケットの写真です

その後は水を抜いたり入れたりの「間断灌漑」をして
稲の花が咲く頃には「花水」と言って
田んぼに薄く水を張るということも初めて知りました😄
天水を利用する麦作とは全く違い
稲作の水の管理の複雑さに改めて驚きますが
水利共同体は上流から下流までこうやって水を連携して
細かく管理してきたのですね😄

という時に山形県や秋田県などの米どころが
大変な洪水に襲われ

テレビニュースより

米の十分な収穫が見込めないという状況になりました
恵みの水も、多すぎると凶暴な怪物に変わることがあり
こういう戦いを何度繰り返してきたことか
農家の皆さんの努力と苦労が報われ
これ以上被害が広がらないよう祈るばかりです☹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?