マガジンのカバー画像

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり

22
今後「全国通訳案内士」資格試験を受験される方の参考に、2021年度に合格するまでの道のりを、項目に分けて書きました。
運営しているクリエイター

#全国通訳案内士

「全国通訳案内士試験」に合格

全国通訳案内士試験に合格しました。 2021年の「学び」のメインテーマとしていましたので、喜…

神楽番頭
2年前
12

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(1)受験勉強を始めるまで

2021年の「全国通訳案内士試験」に合格しました。 この試験、準備段階から情報を集めるのに結…

神楽番頭
2年前
15

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(2)「歴史能力検定2級」難易度

「全国通訳案内士」試験、合格への道のりの2回目。今日は試験勉強の最初に取り組んだ「歴史」…

神楽番頭
2年前
18

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(3)「歴史能力検定2級」勉強方法 1ヶ月目

今回から「全国通訳案内士」1次試験「日本歴史」科目免除となる「歴史能力検定2級」の具体的…

神楽番頭
2年前
26

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(4)「歴史能力検定2級」勉強方法 2ヶ月目…

今回は「全国通訳案内士」1次試験「日本歴史」科目免除となる「歴史能力検定2級」の具体的な…

神楽番頭
2年前
20

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(5) 1次「英語」は免除でクリア

「全国通訳案内士」の1次試験(筆記試験)「英語」には、免除の対象となる語学試験が存在しま…

神楽番頭
2年前
19

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(6) 1次「地理」と「国内旅行業務取扱管理者」を同年突破

「全国通訳案内士」試験の1次試験(筆記試験)「地理」は、「総合又は国内旅行業務取扱管理者試験」に合格すると免除となります。以下の2つの理由から、「地理」については、「国内旅行業務取扱管理者試験」合格での免除を狙うのをおすすめします。 ・「国内旅行業務試験」対策は、ほぼ過去問中心でクリアできる。日本地理の領域の問題も、「通訳案内士試験」の「地理」に比べて難易度が低い ・「国内旅行業務試験」の出題範囲に「旅行業法」や「JR運賃・料金」等が含まれ、「通訳案内士試験」の「実務」科

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(7) 1次「一般常識」は「観光庁職員」にと…

「全国通訳案内士」試験の1次試験(筆記試験)「一般常識」は、準備に時間がかかる科目でした…

神楽番頭
2年前
9

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(8) 1次「一般常識」は「観光白書」対策か…

「全国通訳案内士」試験の1次試験(筆記試験)「一般常識」において重要な「観光白書」対策に…

神楽番頭
2年前
4

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(9) 1次「一般常識」でなにが出題されるか…

「全国通訳案内士」試験の1次試験(筆記試験)「一般常識」でなにが出題されるかは、試験実施…

神楽番頭
2年前
5

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(10)問題が難化した 1次「通訳案内の実務」…

2021年度の「全国通訳案内士」試験の1次試験(筆記試験)「通訳案内の実務」は衝撃でした。前…

神楽番頭
2年前
5

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(11) 2次内容を知って頭が真っ白に

前回まで1次筆記試験対策を書いてきました。 私は2020年11月に歴史検定で「歴史」科目免除、2…

神楽番頭
2年前
8

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(12) 2次試験の準備は「英語に慣れる」とこ…

2次口述試験の内容を知って、かなり落ち込みました。「到底自分には無理だ」と思ったからです…

神楽番頭
2年前
7

「全国通訳案内士」試験 合格への道のり~(13) 2次対策で「ESDIC」のグループレッスンを受講

2次口述試験対策については、受験した2021年の春頃から少しずつ準備を進めていましたが、1次試験後から本格的に始めました。 1次試験終了後、各通訳案内士試験対策専門スクールの解答速報をチェックし2次に進めそうなことがわかったときに、「自分の英語の実力では2次合格はかなり厳しいだろう」と認識しつつも「なんとか一発合格したい」と考えていました。 既に前年(2020年)に会社を早期退職し、個人事業主として働いていましたが、2021年秋時点では仕事はほぼ在宅で行っており、勉強時間