見出し画像

決済は立ち合わず、仲介手数料ゼロ&細かやかなフォロー。営業として深い・・

先月、建築築会社さんより一部の土地を解除した部分を買い戻しました。

知り合いの業者さんのサポート

建築会社さんとのやり取りは全て私がおこなっていましたが、実はバックがいました。

裏ではお世話になっている知り合いの業者さんにサポートいただいていました。

過去は知りませんが・・・

お世話になっている業者さんは、元々は大手で全国上位に入るセールスマンだったようです。

現在は大手は退職され、いくつかの会社に所属されています。

私は大手退職後に知り合ったのですが、大手に所属していた頃を知っている方から、当時のご活躍ぶりのお話をお聞きしました。

所属する会社によって強みと弱みが異なり、上手く使い分けて日々の活動をされている印象を受けました。

自分の会社で独立という選択はしなかったようです。

というか異なる特徴を上手く引き出して、美味しく回していて、私にはこんな器用なことはできません。

これも一つの能力だと思いました。

やり取りバックアップ

とてもお忙しい方なのですが、母の実家売却の時にお世話になりました。
(先方に地方都市の比較的大きな土地を売却)

その恩があるのか、いつもとても親切に、そして親身に対応してくれます。(今後の取引も視野に入れていると思います) 

いいえ、「これぞ出来る営業さんの腕!!」なのかも知れません・・・。

売主さんである建築会社さんとのやり取りを随時連絡し、先方の文面と&私の返信案をチェックしていただいていました。

時には、「この方が良い」と、理由を添えて説明してくれていました。

決済は立ち合わず

「決済時に立ち会ってしまうと仲介手数料が掛かってしまうので・・・」と言われました。

これまで何度もやり取りし、かなりの時間を費やしていただき、とても親身にフォローいただきました。

「手数料が掛かるのでと・・・」と、知り合いの業者さんのお言葉に甘え、当日は仲介なしで決済をおこないました。

(売買代金も安いので、仲介手数料もたかが知れている&立合いだけなら時間も無駄になる・・)

営業職の従事者として・・・

建築会社さんから買戻しできたのも、今回フォローいただいた知り合いの業者さんのお蔭です。

ここまでフォローいただいたので、「全体の売却はお願いしよう」と思うのが自然な流れで、お上手なやり方ですね。

目先の利益ではなく、もっと大きな全体を売るため(大きな額の仲介手数料収入のため)に・・・。

まずは専任でお願いすることにしました。

ポジショントーク的な、「アレッ」と思うことはツッコませていただきますが、この方の着眼点が他の業者さんと異なります。(同意できないことはお伝えします)

不動産についても学ばせていただいておりますが、イチ営業としても、学びになっています。


名称未設定のデザイン (44)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?