見出し画像

日々のやり取り開始、ようやく来週決着!掘削承諾書の件。


掘削承諾書の件、S不動産の担当者ではなく、

所有者さんの1人である業者さんとやり取りが始まっています。


仲介さんよりスムーズ

共有所有者が3人いて、そのうちの1人が業者さんです。

直接会ったことがないので、どんな方は存じ上げませんが、

s不動産よりかなりやり取りがスムーズになりました。

メールでキャッチボールができるようになった感じです。

今週は毎日確認を取り合ったり、連絡し合っていました。


共有所有者間のトラブル

どんなトラブルがあったか詳細は分からないのですが、

所有者個人の2名が同じ苗字、1人が業者さんです。

兄弟3人で相続して、1人が業者へ売却してしまった等なのかもしれませんね。

ちょっと詳細は分かりません。


ご回答待ち

私側の同意書に対して、業者さんはすんなりOKでしたが、

個人の2人は同意をいただくために少し時間がかかりました。

でも結果はOKで、ようやく回答がきました。


弁護士さん

業者さんは共有相手の個人2人の代理人である弁護士さんとのやり取りです。

直接個人2名とはやり取りできていません。

でも私との間に、S不動産がいなくなったことで、

所有者間の状況がとても素早く確認できて、

伝言ゲームで詳細があやふやになることなく、とてもスムーズになりました。

間に人がたくさん入ると、本当に大変ですね。


日時確定

来週、直接会って打合せをする日時が決まりました。

その打ち合わせには、個人2人とその代理人である弁護士さんはきません。

私が連絡を取り合っていた所有者の業者さんと、s不動産の担当者さんがお越しになるそうです。

詳細のやり取りをメールでおきないましたので、「当日はスムーズにいくとよいな」と思っています。

*下記のサイトでご紹介しています。

日々のやり取り開始、ようやく来週決着!掘削承諾書の件。 – 晩酌ママ (banshaku-mama.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?