マガジンのカバー画像

研究、仕事

4
運営しているクリエイター

記事一覧

#10 社会人博士体験記 その2

#10 社会人博士体験記 その2

まずは、#9の記事を一読されたい。

■社会人のバックグラウンドがあって良かったこと 社会人のバックグラウンドが博士課程の研究生活にプラスに作用した点がいくつかある。正直なところ、修士からそのまま博士課程に進学しても、私が社会人博士課程で実施したのと同等の研究成果を挙げられた自信はない。

午前中から研究室に行くようになった
 昼夜逆転していた学生時代が、社会人になって矯正された。結果的に、研究

もっとみる
#9 社会人博士体験記 その1

#9 社会人博士体験記 その1

 お盆休みに入り、やっと少し時間ができたので、昨年度まで在籍していた社会人博士課程の経験をまとめてみたい。どなたかの参考になれば。

■社会人博士課程進学の経緯 私は入社4年目に社会人博士(後期)課程で学生時代の出身研究室に戻り、計3年間在籍して今春無事博士号を取得した。直接のきっかけは、入社2年目の2月に会社の研究所のNo.2に声をかけてもらったこと。
 私の会社では社会人博士課程進学に関する制

もっとみる
#3 【研究】最新の学術動向を把握する重要性

#3 【研究】最新の学術動向を把握する重要性

本記事では、素材メーカー研究職勤務しつつ、社会人博士課程に通っている私が感じた最新の学術動向を把握する重要性について述べたい。

そもそも大学等の研究機関ならまだしも、一般企業の研究職が最新の学術動向をつかむ必要はあるのだろうか。他社特許はよく確認しているが、学術論文はほとんど読んでいない、という方も多いではないだろうか。

事実私は大学院卒業後、日々目の前の業務で忙しく、特許出願のために他社特許

もっとみる
#4 【研究】学術論文の情報収集方法

#4 【研究】学術論文の情報収集方法

 本記事では、素材メーカー研究職で社会人博士課程に進学している私が、手早く最新論文を収集する際に使用しているツールをご紹介したい。​なお、メーカー研究職にとっての学術論文を読む重要性については、下記記事を参照されたい。

1.Inoreader 最新の論文をチェックするために、定期的に各ジャーナルのWebサイトにアクセスするのは大変骨が折れる作業である。長く続けられる気がしない。しかし幸いなことに

もっとみる