入り江わに

基本川柳の雑文書きです。AmazonのKindleで自己出版しています。絵本「サメのこ…

入り江わに

基本川柳の雑文書きです。AmazonのKindleで自己出版しています。絵本「サメのこどもたち」短編集「あやしうこそブログるほしけれ」川柳集「日常川柳」「神の日常川柳」「オタク川柳私家集」です。こちらのマガジンに「海洋戦隊バトルシャーク」もあります。サポート歓迎!

マガジン

  • 川柳集(俳句・短歌・詩、おまけで絵)&超入門川柳の書き方

    へっぽこ川柳まとめです。続きます!「超入門!川柳の書き方」は完結しました!おまけでイラストも入れています。

  • 自費出版と自己出版(セルフパブリッシング)とかその他雑記

    私は、自費出版も共同出版も自己出版もやったことがあります。できればオンデマンドもやってみたい。だから、記録をまとめてみました。 自己出版のノートを入れるために作ったマガジンですが、他の無料雑記も入れていこうと思います。

  • 教育関連

    教育関連話題はまとめました。

  • ショートショート集

    実話・実話怪談・ちょっと不思議な話、など、創作をまとめました。

  • 解説シリーズ(オタク川柳など)

    イタリア在住ロシア人Vさん(日本文学オタク)にオタク川柳その他を解説した話シリーズや合唱の歌詞の解釈です。

最近の記事

ガチヲタ古参兼川柳勢の朝のルーティン

マンガアニメオタク歴50年。 川柳歴25年。 還暦超えて61歳。 朝の習慣は時代とともに技術革新とともに変遷して今は以下の通り。 家族が出かけてひとりになるとまず朝の掃除、などは一切しない。プロ主婦じゃないから。アマチュアだから。やることを並べるとこうなる。 川柳巡回 スマホのマンガアプリ巡回 これで大体、1時間~2時間。 まずは川柳なんだが、私は昔は懸賞川柳に応募して賞を取ろうとしていたけれど現在は文芸川柳。ただし、持病のため句会に出られずWeb句会は開催時間が合わ

    • あの時の修学旅行の話をしよう【実録修学旅行教員編】

      それは、はるか昔、私が子どもだった頃だと思う。 修学旅行の夜は、旅行社から先生に御馳走が出るという噂があった。 ビールも出ると。 しかし、私が教員をやっていた頃、それも過去の話だが、 その頃ですでに、 「接待?なにそれ?都市伝説?」 と、言いたいくらい、 修学旅行の引率はキツい仕事だった。 昼間だけではない、緊張が夜間も続く。 生徒は知らないだろうが、 毎晩、どこかしらの部屋で問題が起きる。 引率24時間、油断していられない。 あまりにも色々あったので、分割して書く。

      • 【メルカリ美談をブチ壊す】お前に”価値”を与えよう【転売ヤーの魔窟】

        2023/05現在、メルカリがnoteとコラボして #メルカリで見つけたもの というエピソードを募集している。 これ絶対心温まるエピソードでイメージupをはかっているんだとわかる。 だけど。 「メルカリの闇」を無視できないんじゃない? んで、私は川柳を詠む人なので、見出しに一句ずつ詠んで書いてみようと思う。 1.転売を買わぬ矜持を試される:ファンの誇りとの葛藤メルカリのダークイメージはほとんど「転売問題」。 手に入れにくいものを安く仕入れて高く売る。 特にオタク関連グッ

        • 誰のための修学旅行

          世間ではバブルがはじけて就職氷河期に入ったころ、 私が所属する高校の一学年は、修学旅行について揉めていた。 高校二年生の修学旅行は、遅くとも行き先を一学年の最初には決める。 その学年は遅かった。 車椅子の生徒が二人いたからだ。 担任のひとりが言った言葉が忘れられない。 「修学旅行に生徒が自分の意志で参加しないのは仕方がない。 しかし、 最初から参加できない生徒がいてはいけない! 全員が参加できるような修学旅行であるべきだと私は考えます!」 車椅子の生徒が別行動ではいけ

        ガチヲタ古参兼川柳勢の朝のルーティン

        マガジン

        • 自費出版と自己出版(セルフパブリッシング)とかその他雑記
          205本
        • 川柳集(俳句・短歌・詩、おまけで絵)&超入門川柳の書き方
          129本
        • 教育関連
          72本
        • ショートショート集
          69本
        • 解説シリーズ(オタク川柳など)
          85本
        • 第15回あなたが選ぶオタク川柳攻略講座
          41本
          ¥100

        記事

          オタク川柳大賞10位御礼

          大変、大変遅くなりました! 第19回あなたが選ぶオタク川柳大賞、4/22に発表がありました! 私の句 は 10位でした! ありがとうございました!! ここまでお礼が遅れたのは、ですね。 4/22、手術されていたのです。入院。 退院して、手術で取り除いた組織を検査した結果 癌 だと診断が出ました。ガーン<老害ヲタなので… ただしステージ1つまり初期。 だから癌の臓器切っちゃえ、ってんで諸々の検査を経て4/18手術、入院。 退院したところです、ふぅ。 癌はまたさら

          オタク川柳大賞10位御礼

          #あおりV対策ライブ とは!(まとめ)

          X(旧ツイッター)にポストしたまとめです。 #あおりV対策ライブ とは! ドッカン笑わせる前にしんみりVを流された!って状況を覆すライブ!賞レースの闇が山盛り! 面白い! 特典映像はお笑いを骨までしゃぶりたい人向け! 以下感想。 うちまつげ 最初から、え?技巧派?Vもミスもネタのうち、すご!面白!ってなった 三日月マンハッタン 楽しかった!言葉の使い方がツボ入った~ ネコニスズ さらに楽しかった!お遊戯?お遊戯じゃない!かわいい、おっさんなのにー 浜村凡平太 シュ

          #あおりV対策ライブ とは!(まとめ)

          わに十五にしてヲタに志す:宗教の勧誘に勝つ萌え語り #オタク川柳 #宗教問題

          あれは私が中学生、15歳くらいの時だった。 ……で、始まる第19回あなたが選ぶオタク川柳大賞、投票のお願いです。 表題の >宗教の勧誘に勝つ萌え語り が、予選通過しました。 投票お願いいたします!! 投票所はこちら。 さて。 あれは私が中学生、15歳くらいの時だった。 はるか昔なのでインターホンは音だけ。 田舎ではドアを開けちゃうことも普通で 宗教の勧誘が来るってことが始まったばかりの頃。 そう。 ひとりで留守番の時にインターホンチャイムが鳴って 開けちゃったのである。

          わに十五にしてヲタに志す:宗教の勧誘に勝つ萌え語り #オタク川柳 #宗教問題

          【後半有料】第19回あなたが選ぶオタク川柳大賞について&どす黒い感想

          オタク川柳の投票は2/29までですよ! 自分の句の宣伝はせず、 株式会社インターリンク社長の紹介記事の順でどす黒い感想を書きます。 どす黒い感想部分は有料です。買う人はおらんだろ。 それでも書くのはプレゼント機能があるからね! 友だちとシェアするのが目的です。 では、あたりさわりのないところを。 私だったらこれを選ぶんだがなぁ、という句が結構ありました。 「原点回帰」って感覚が古いことではないよね? 回帰する必要なかったんでは……というのが率直な感想です。 良い句だ

          有料
          1,000

          【後半有料】第19回あなたが選ぶオタク川柳大賞について&…

          死者の呪縛

          親は子に 我知らず呪いをかける 特に逆縁では 遺された兄弟姉妹に 兄は賢かった 姉は美しかった 弟は病気だった 妹は事故だった あなたはその分も生きなきゃね おとうさん おかあさん 私の人生はどこにありますか あなたの目に映るのは 私ですか 死者ですか 泣きながら訴えても 血を吐くような手紙を書いても 親は理解しない できない したくない だが君は 私を見て笑う 怒る 泣く 私の中に亡霊を見ない 悲しむときは共に 君は私の人生に寄り添う それがどんなに救いか 君自

          青に眩む(ぬまづ文芸2023入選)

          雲ひとつない青空は 誰の目にも同じ色 ではない 名前のある青 名前のない青 打ちのめされて仰向けに倒れた者だけが 真上の空の昏さを知る インディゴブルー 眩暈がするほど 夜の闇より暗い 太陽は輝いているのに くさはらに倒れて見上げる者だけが 斜め上の空のくすみを知る 縹色 灰色は 純粋な青の中にこそ潜む 声を消すために海に来て泣く者だけが 水平線上方の明るい哀しみを知る アクアマリン 海を映した石 沈黙するしかない叫びの色 様々な青の天蓋 その下にだけ 海は緑から青に

          青に眩む(ぬまづ文芸2023入選)

          川柳画を作りまくって満足したこと。 #葉火句会

          説明は略します。 ふたり組で投句するWeb句会でルールは一語共通にすること 苺摘みって言うらしいです。その参加方法に 「画像化添付」ってのがあって 思う存分画像化しましたとも! この記事でまとめます~ ペアは一家 汀さまでした! 月明かり大気の余熱冷えもせず 入り江わに 月欠けてゆくよ呑み込まれてゆくよ 一家 汀 不自由に慣れて自由がわからない 入り江わに 自由より欲しいものある鳳仙花 一家 汀 隣から花咲くような量子論 一家 汀 量子説く君が見てない恋心 入り江わ

          川柳画を作りまくって満足したこと。 #葉火句会

          部活動中死亡事故

          「救急車呼んで来い!」 学校の外周道路をランニングしていた生徒が突然倒れたのは、 野球部の朝練でのことだった。 それは、携帯電話もなく、AEDの各校配備もなかった頃。 顧問のA教諭が脈を診る。ない。心臓が止まっている。 体育教諭は、救急処置の受講が義務付けられている。A教諭は、ただちに心臓マッサージと人工呼吸を始めた。 (心臓、動け! 何でこうなった? 練習前に、何の異常もなかった。俺が見落としたのか? 体調が悪かったのか? 「ベンチ入り、できそうだぞ」 俺が昨日言った

          部活動中死亡事故

          健康はトイレから!?〜社員の健康への意識を高める、川柳が印刷されたトイレットペーパー!?〜#ジャパンポリマーク株式会社

          この度、健康に関する川柳をというご注文をいただき詠みましたのでご紹介します。 それは、林マサツグ(bridge884)さんがクリエイティブ全体を監修する「健康に関する川柳をトイレットペーパーに印刷する」というもの。そこに印刷される川柳のご注文を頂いたというわけです。 その背景には、 サッカーユニフォームの背番号や車のサンバイザーに貼り付けられている注意・警告シール(コーションラベル)等となる熱転写ラベルを生産するジャパンポリマーク株式会社(本社:福井県福井市、以下「ジャパン

          健康はトイレから!?〜社員の健康への意識を高める、川柳が印刷されたトイレットペーパー!?〜#ジャパンポリマーク株式会社

          【Memeplex】全く絵が描けなくても画像生成AIは使えるがセンスは必要。

          下絵をループし続けて絵が描ける、それが画像生成AI。 プロンプトは「海。」だけ。 しかしながら最初に構図が見えてるのは必要かと思う。 では、下絵をループして絵にしていく過程を並べてみよう。 実は、暑中見舞いの図案を考えていたんだが、 AIエンジンが洋モノなのでどうも上手くいかず。 でも、最初の構想には似たものができた。 伊達に長年海を見続けていない。 構想があれば、誰でも絵を仕上げることができる、それが画像生成AI。 例えば、私が昔描いた絵をループ生成してみる。

          【Memeplex】全く絵が描けなくても画像生成AIは使えるがセンスは必要。

          #武蔵野AI美術大学 AI絵画アワードが受賞作品該当なし、になったので。 #AIピカソ

          武蔵野AI美術大学 AI絵画アワードは 画像生成AIの公募でした。 が。 アプリの #AIピカソ を使うのが必須条件でしたけど、これに不備が発覚。 無差別学習している画像生成AIをエンジンにしてたのです。 それに、画像生成AIそのものに反対している方々の主張なども加味したんでしょう。 現時点での生成AIに対する識者の意見を聞きたかったんですけど。残念。 あとは、要するにチャラだから著作権は私にあると判断し、並べて供養。 画像生成AIが現時点は盗作という主張は理解す

          #武蔵野AI美術大学 AI絵画アワードが受賞作品該当なし、になったので。 #AIピカソ

          【Memeplex】久しぶりの川柳画

          画像生成AIは賢くなっています! 水野タケシ師匠の 「葛根湯のんでステージ老ロッカー」 最初の生成 訂正してループ ひたすらループ。拡大少し。 自分のイメージしていたものとは違いました。まぁ、多少はね。

          【Memeplex】久しぶりの川柳画