マガジンのカバー画像

中国のこと

5
運営しているクリエイター

記事一覧

中国の話 4

私の行っていた大学は短大です。
大学と短大は違うと思うのですが、
Xなどでは大学と書いています。
何故なら、短大で中国語を専門で学べる事を書くと、身バレしそうだったからです。

なぜ過去形かと言うと、
短大は未だにありますが、学部がガラリと変わり、今では分かりようが無いからです。

さて、2年生になり、そろそろ卒論の事を考えなければなりません。
卒論と前段階として、「地域研究」なる必修授業がありま

もっとみる
中国の話3

中国の話3

さて、私が大学で中国語を学んだ時の話。

中国語専攻は42人。こじんまりしていました。

41人は中国語学習未経験者。

1人は、高校で中国語を勉強しており、その時点で北京語言学院へ1ヶ月の短期留学を経験済み。

かなりペラペラでした。

さて、私はと言うと、発音から徹底的に仕込まれました。

でも、英語より苦になりません。

もちろん、発音+声調があるので、最初は戸惑いましたが、今思えば若かった

もっとみる

最近見た夢2021年2月17日

チョコプラの長田が、殺人鬼で、執拗に命を狙われる夢。

ドラマか?!と思うくらい、緊迫感のある夢で、醒めるまで本当に怖かった。

でも、久々に見た悪夢にまさかチョコプラの長田が出てくると思わなくて、寝起きの気分は悪くなかった。

何か笑っちゃって(笑

でも、何で長田…??

中国の話2

中国の話2

1993年3月から、1996年7月まで、北京の語言学院(現:語言大学)へ留学していた、ばななです。

さて、そもそも私は何で中国に興味を持ったのか?

Twitterでも何回か呟いていますが、主な理由は3つ。

1.小中時代、ジャッキー・チェン(成龍)の映画が大流行。

プロジェクトA(A計劃)をテレビで観て、大のジャッキーファンに。

2.1と同じ頃、母が香港に行ったり、中国へ旅行に行き、その話

もっとみる
中国の話1

中国の話1

プロフィールにも書きましたが、

私は1993年3月から1996年7月まで、

中国は北京、語言学院(現:語言大学)に留学していました。

当時、バブルが弾けた後でしたが、まだ世の中浮かれている感じがあり(就職氷河期は始まっていましたが)、欧米至上主義的な雰囲気もありました。

うちの大学は(詳しく書くと身バレするので少しボカして書きます)、英語専攻とフランス語専攻と中国語専攻があり、定員の比率は

もっとみる