見出し画像

【人生はRPG】自己紹介はポケモンバトルだ!

自己紹介をゲーム化できたら楽しくないですか?😄
今回は自己紹介をポケモンバトルだと考えことでゲーム化し、自己紹介から話を盛り上げる理論について紹介したいと思います。


1.ポケモンバトルの場合

まず、ポケモンバトルにおいて、相手がほのおタイプのリザードンをくり出してきたとします。

また、自分の手持ちポケモンは虫タイプ、草タイプ、水タイプがいるとします。

このとき、私達は有利な状況を作るために、
相手のほのおタイプポケモン合わせて水タイプポケモンをくり出すと思います。

ポイント:相手に合わせて手持ちをくり出すことで有利な状態をつくる。

2.自己紹介の場合

自己紹介の場合も同じで、まず相手のタイプを確認します。(今回は、相手が黒ぶちゴツいメガネなので理系タイプと判断)

次に、自分の手持ち(趣味・興味)を思い出します。(今回は、自分の趣味が文学、筋トレ、ゲームだとします)

その中で相手に一番合いそうな趣味をくり出します。(今回は、ゲームを選択)

そして、相手との話が盛り上がればゲーム勝利🏆
いまいちだったら、負けです😫
ただし、負けても勝つまでゲームをくり返せばゲーム勝利です🏆

3.攻略法のヒント

1.ポケモンでも同じタイプのポケモンばかりでパーティを組むと、苦手なジムにボコボコにされます。なので、色んなタイプのポケモンを手持ちに入れておきましょう。

2.相手のポケモンがなにタイプなのかをあらかじめ調べておくと、くり出しミスが減ります。

4.最後に

自己紹介もゲームだと思ってやってみると、いつもより楽しくなると思います!是非試していただけると嬉しいです😆
めざせ自己紹介マスター!

ここまで読んでいただきありがとうございます😊
モチベーションになりますので、イイねやフォローしていただけるとバク転して喜びます。

また、1イイねにつき10円を東日本大震災復興支援に募金しています。

この記事が参加している募集

自己紹介

最後まで読んでいただき,ありがとうございます! スキやフォローをしていただけるとパワーになります! また,1スキにつき,10円を東日本大震災復興支援に募金しています!よろしくお願いいたしますm(__)m