見出し画像

作業が捗るB級ホラー👻

作業しながらみる映画は、なるべく難しくなく、時々画面を観なくても音で内容が把握出来るものがいい。 
そこで本日、羊毛フェルトをさくさくしながら視聴したのは、白石晃士監督の「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!file01」。

数日前ー
私はゲーム実況者の「ナポリの男たち」が好きで、チャンネルの生放送もよく見るのだが、そこでメンバーの1人の蘭たんが、白石監督の「カルト」を紹介していた。
私は人から影響を受けやすいので早速この映画をみた。

B級ホラーはあまり見た事がなく、とりあえずあまり期待せずに見た。 しかし、意外と飽きることなく、面白かった。B級だからといって怖くない、ということもなく、普通に怖いし気持ち悪い。だけどなんか全てのシーンに (笑) がつくような感じ(笑) 
そのバランスがちょうどよかった。何となく見ていて心地いい気もしてくる。

そんなわけで絶妙な気持ちいいような気持ち悪さがくせになり、他の映画もみたくなり、コワすぎをみた。

自分は映画を見る時に、気を張ってみてしまいがちなのだが、この映画は脳死状態(とまでは言い過ぎかもしれないが)で見ることが出来た。
この映画も「カルト」と同様にモキュメンタリーで、こちらの方が「カルト」よりファンタジー感うすめで、The 心霊 という感じ。気持ち悪さも良い具合に刺激的で面白かった。

映画の内容とと関係ないけど、工藤さんがシソンヌのじろうさんに見えてしょうがなかった笑

映画のおかげ(?)で作業が捗り、猫用のおもちゃのフェルトボールと魚の編みぐるみを作れた。ボール固めたら写真のせるね(^-^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?