見出し画像

note110日連続更新して、111日目に更新し忘れた話

noteの連続更新記録を伸ばすことで、メリットがたくさんあるという話はユーザーなら承知していることだろうと思います。僕自身、自分の思考を整理するために始めたnoteでしたが、読んでくれる方々のスキやフォローが励みになり、続けてくることができました。

時には「今日の話題はどうしようか?」と悩み、無理やりひねり出すこともありました。それでも、更新した瞬間に出てくる「noteの連続更新○日!」を見ると安心するというある種の洗脳に助けられて、なんとかかんとか続けてきたというのが実情です。

noteでよかったこと

更新を頑張ったことで、クリエイターさんの輪が広がったり、自分の思考が整理されたり、短時間で文章を書く力がついたり、それ以前に物事を構造化する力がついたりと、メリットはたくさんたくさんありました。また、フォロワーさんが増えていくのも、とても嬉しいことです。たまにプロフィールページを見ると、いつの間にこんなにフォローしていただいていたのかとびっくりすることもあります。フォローしていただいている皆様には、僕のようなひよっこクリエイターに興味をもっていただき、本当に感謝しています。だからこそ、そんな人たちのトップページに出る僕の文章が少しでも面白いものであって、目にすることで、ちょっとでもその人が幸せになってくれたら嬉しいなぁと思っています。もちろん、これからもこの気持ちは変わりません。

noteでしんどかったこと

でも、やっぱり「しんどい」と思ってしまう時があったのです。一日働いて、家に帰ったら0歳児と2歳児がいて、生活リズムにいつイレギュラーがおこるかわからない状況で毎晩更新することをストレスと感じることが出てきました。だから、毎日寝かしつけをしながら、「この後noteを書かなければ…」と思っていました。でも、そんなある日(note開始111日目)、いつも通り娘の寝かしつけをして、そのまま寝てしまいました。そして、目が覚めるとスマホには「0:20」の数字が!
この瞬間をもって、私の連続投稿記録は途切れることとなりました。寝てしまったことに対しては、後悔する気持ちがなかったとは言いませんが、心のどこかで「このまま寝てしまおうかな」と思っていたのも事実だったので、とても気持ちが楽になりました。

結局、連続投稿って

よく「連続投稿○日続けてわかったこと」などという記事がありますが、それって本当にすごいことだと思います。ちなみに、僕はnoteを続けてきたことで得たこと、よかったことは前述したとおりですが、110日投稿し続けたことに、そこまでの価値を感じていません。もし、1000日、2000日と誰もが成し得ない数字であれば、また違った景色が見えたのだろう思いますが、100日程度であればnote内にうじゃうじゃそんな記録はあるものです。なので、そこから、強い意志をもって継続し続けることは美学だと思います。でも、私は自分の自由を優先しました。noteはとても素敵なユーザーさんが多く、自分をアップデートできるプラットフォームです。でも、それゆえにnoteに縛られる不自由を感じるのであれば、意識して投稿しない日をつくるのもいいと思います。

まとめ

ということで、大してお役に立てない記事だったかもしれませんが、今、僕はまたnoteを始めた頃のような真に明るい気持ちでnoteを書くことができています。そして、これからは、書き続けて連続投稿が積み重なる前に、定期的にすっぽかしていこうと思います。笑

終わり。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

小学校教師、パパとしての立場から発信し続けていきます!これからもよろしくお願いします!