見出し画像

【行き渋り】通級見学




ダイレくん

2年生進級に向けて

秘密裏に進めてきた

教育相談についてのおはなし(o^^o)



2学期に強烈な行き渋りがあったものの
いまはお友達のおかげで
毎日スムーズに
登校できるようになりました

ただダイレくん

学校ではというと

毎週10-15時間は

特別教室(行き渋りの子が過ごせる教室)で過ごしているようです

時代のニーズに応じてこうして学校側も寄り添ってくださって感謝しかありません

行き渋りの特別教室では
クラスへの参加は本人と先生との話し合いで決めて、本人の希望があればオンラインでの接続もしてくださいます。

ただダイレくんは特別教室で過ごす時間は本を読んだり折り紙をして過ごしているので、その分授業の進行には遅れをとってしまうんですね

学習のペースを保ちたかったり、学校生活で本人が馴染めない部分の細かなサポートが必要となるとやはり通級の方向で進めた方が良いなと動き始めています


通級の利用について

私の自治体では

まず親の明確な意志表示により

具体的な相談がはじまります



こちらから積極的に

通級の利用を希望していることを

ハッキリ伝えないと

具体的な展開にならなかったので

かなりプッシュしました

担任の先生、教頭先生、通級の先生と面談を行い、こちらの意向をお伝えしたり、通級の詳細の確認を行いました

通級は複数クラスあり
ひとクラス8人とのこと

異年齢で先生は2名つく

学習のスピードや授業は
普通クラスと同様

ただ週2コマ程
療育のような授業を
組み込んでいるとのこの



いまは教育委員会で定められた発達検査を受けにいって結果を待っているところです。


ここまでは秘密裏に

動いてきたので

ダイレくんは

通級の存在自体も

まだよくわかっていません。

いま一年生

ダイレくんクラスに通級に通う子はいなくて知る機会がなく…

(他の1年生のクラスでは10人ほどいるようです)

3学期になり

良いタイミングで

通級の教室が見学できたらと

タイミングを見計らってていました

事前になんとお話ししようか?

色々考えましたが…

でもね


いまようやく特別教室(行き渋り専用教室)に慣れてきてるところ

環境変化が苦手なのもあるし

こちらからあれこれ言うと

余計に消極的になるタイプ

事前に説明して

よく分からないままネガティヴな

イメージを持たれるよりは

実際に教室の雰囲気やお友達、先生と喋ったり様子を見ながらどんなところかを話す方が良いに決まってると

ぶっつけ本番!?のスタイルで
行かせてもらいました


家庭の用事で早迎えの日があったので
その際に

「だいれくん、ちょっと秘密のお教室があるんだけど行ってみよう」と誘いました

教室には二人の子どもと先生と。

清掃中だったことと

事前に見学の連絡をしているので

先生と私でお話ししてみました


「ここはダイレくんが今いる特別教室(行き渋り専用教室)のようなもう一つのお教室」

「お友達1〜6年生まで8人」

「同じようなクラスが複数あるんだよ」

「授業でわからなかったところや、ちょっと気持ちが困っちゃうときに助けてくれる先生が二人いるから、いつものクラスより丁寧に教えてもらえるよ」

と教室を見渡しながら

軽くお話ししてみました

これから徐々に回数を増やしたり
場慣れできるようにして、移行してあげたいなと思っています

とその前に入れるかはまだわからないのですが💦

一番心配していたダイレくんの反応は

先生や私の話しを

かなり素直に真剣に

「うん、うん」と

聞いていました


焦るとよくないので

それ以上は

まだ話してません

特別教室でもそうですが、手を差し伸べてくれて、ダイレくんのことを温かく見守ってくださっている先生やボランティアの方に感謝の気持ちでいっぱいです。

ひとまず教育委員会の検査結果の連絡を待ちたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?