見出し画像

元場面緘黙、HSCタイプの第2次移行について

カンモくんは

あと1年で10歳になります

10歳の壁…

二次性徴の開始は男子では
10歳から13歳とのこと

いま思春期や反抗期に
差し掛かる手前というわけです

10歳は

「他者認識」が強まり
「抽象的な分析や解釈」や
「客観的な視点」ができるようになってきます


反面、上記からくる
「他者との比較による劣等感」
「自己肯定感の欠如」
が子どもたちの抱えている問題となりやすいようです


「子どもの社会」が強まっていきます


ギャングエイジとも呼ばれていますよね。



ギャンググループは
外面的な同一行動による
一体感を求めるようです。
一緒に悪ふざけをしたり。
自立に向けては、
親よりも仲間の承認が
重要となっていく時期とも
言われます


カンモくん

最近、いたるところで

これまでとはひと味違う

成長が見受けられるようになってきました

「意識がハッキリしてきて物心がつくようになってきた」

という感じでしょうか。
うまく言えないのですが
とても変化を感じています

思考がハッキリとしていて
自分の意志をある程度
論理的に捉えられている気がします


なんだろう?

大人になるための
土台作りとなる時期な気がしてます

ちょっとした行動や
ちょっとした言葉が
なんというか大人側の思考というか
言動に変化していってるような印象を受けるんですよね

すごく自身のアイデンティティが強くなっているのを感じます

夫婦共に同じように感じていて
そんな話を良くしています

変化のなかで
嬉しいこと、手をやくこと
それぞれあります

特にお願いしてなくても
買い物で私の荷物を
全部持ってくれたり
大人と同じような行動や言葉使いを好んでしていたり
日常でもこまかなフォローをしてくれたり、弟の世話もよくしています

かと思えば
どこかイライラすることが増えてて
自分でも戸惑っているところもあるようです

でもその「イライラ」を
言葉できちんと伝えてくれたりと
変化が著しいです

いずれにしても

成長の段階における

大きなゆらぎの期間

に突入しているのは間違いなさそうです

ここで大切なのは

本人にも

身体と心にこれから起こっていく変化を

伝えておくことが必要だと思っています

またひとつ大きな成長段階にきていること

自分の意志ではコントロールできない

ホルモンのバランスによって

いろんな精神状態になったりすること

体の急激な変化

無性なイラつきなど

あるかもしれないけど

不安になる必要はないよ

成長によるもので

どれもこれも経験して

おかしなことではないこと

不安や心配があればいつでも相談してよいこと

10歳になる前の1年を準備期間として

すこしずつ伝え続けていきたいなと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?