見出し画像

「動画を送ります」


よっぽどのことがない限り、バレエのレッスンは休みたくない。

だが、以前は風邪気味でもレッスンに行くと治っていたのに、この頃は悪化するようになってきた。

これが年を取るということなのか、と50代になったばかりの晴美は思う。

 寒気がする。やっぱり休んだ方が良さそうだ。

ただ、今日から踊りの振りに入るわよ、と茜先生が言っていたことが気がかりだ。
白鳥の湖第3幕「花嫁候補たちの踊り」が今度の発表会の演目だ。

 そうだ、動画を送ってもらえばいい。

それを見て次回のレッスンまでに覚えれば、仲間にも迷惑をかけずに済むだろう。

近年は各自スマホで動画を撮り、振り覚えに活用している。先生も公認。便利になったものだ。

 

「風邪引いちゃって休みます。後で動画送ってもらえる?」

 

LINEを送った相手は芽衣子さんだ。

彼女は、大人クラスの学級委員長的存在。

きちんと結ったシニヨンを見ればその几帳面さがわかる。

撮り損なうこともないだろう。

すぐに返事が来た。

 

「了解です。お大事に」

 

その晩9時半頃、もう早めに休もうと思っているとLINEの着信音がした。

芽衣子さんからだ。

 トーク画面を開くと、妙なものが表示されている。

 

「え?」

 

踊りじゃない。芽衣子さんの顔のアップのようだ。

よくわからないまま、タップする。再生。

 

ベッドに横たわった芽衣子さんの首から上が映っている。

乱れた髪が頬に貼り付いている。

芽衣子さんが揺れてイヤイヤするように頭を左右に振っている。

眉間に皺をよせ、切ない喘ぎ声を上げている。

 

晴美は息をするのも忘れていた。

 

何やらウィンウィンというような振動音。

芽衣子さんは、次第に顔を紅潮させ、

甲高い悲鳴を上げ、そして、おとなしくなった。

 

……これって……。

 

また、LINEの着信音が鳴った。

 

「間違えました。さっきのは消去してください」

連続して、

「お願い。晴美さんを信じています」

 

そして、今度こそ、踊りの動画が送られてきた。

晴美は、それを再生する。

大人クラスのレッスンメイト6人が、茜先生から「花嫁候補たちの踊り」の振りの指導を受けている動画だ。

 

芽衣子さんは間違えてしまった。

あの几帳面な芽衣子さんが。

あの動画は別の誰かに送るつもりだったのだろう。

いったい誰に?

芽衣子さんのご主人は、どこかに単身赴任していると聞いた。

ご主人に? それとも……。

 

晴美は、自分の風邪のことも忘れてしまった。

 

衝撃が強すぎる。

……でも、やるじゃない。芽衣子さん。

 

晴美は踊りの動画を止め、最初に送られた動画をもう一度タップした。

                      
                         《終わり》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?