マガジンのカバー画像

🍄のドラクエ紀行

18
ドラクエに関する記事 冒険日誌リメイクなど
運営しているクリエイター

#ドラゴンクエスト

MMOっていうか農業街運営取引ゲームなドラクエ10

MMOっていうか農業街運営取引ゲームなドラクエ10

製品版を購入してもうすぐ2年が経つ僕のドラクエ10の遊び方。

自分はマイタウンを2軒持っていて
一つは自キャラしか入れない閉鎖マイタウン
一つは誰でも使える開放マイタウン(支障なければミニマイタウンに実装後引っ越し予定)
です
現在その開放マイタウンの運営がぼくのアストルティア活動の中心になっています。

マイタウンの運営〜休止時にも遊べる神コンテンツ「拠点利用OK」の売り文句で今作でもパロられ

もっとみる
ナラジアMAD 4、5作目の解説

ナラジアMAD 4、5作目の解説

ドラクエ10 ver5.xのネタバレを含みます。
僕がニコニコ動画とYouTubeで投稿したMAD動画の解説をします。動画をまだご覧になっていない方はリンクから視聴することをお勧めします。

1-3作目の解説、MAD投稿の理由などはこちら↓

こういう内容の記事って昔ならニコニコのブロマガに書いたものですが、ユーザーブロマガはサービス終了したんですよねー。

ナラジアトレイン俺得4作目
原曲は稲葉

もっとみる
ドラクエ11の矛盾。

ドラクエ11の矛盾。

ドラクエ11の話です。
ネタバレがあります
結論を先に書いとくと、ドラクエ11は「無いかもしれない」って話です。

周知のこととおもいますがドラクエ11には矛盾があります
細かいことを突っ込み始めるとキリないので、今回は時のオーブ破壊の一点に絞ります
作中2回時のオーブ破壊があるわけですが
1回目(初回クリア後)は勇者以外の世界が巻き戻ったような演出
2回目(裏クリア後)はセニカが戻った世界でロー

もっとみる

DQ10オフライン実機プレイ

テスト投稿
2021年10月16日執筆の冒険日誌です。

今日の20時にあったプレステの番組ではじめしゃちょーさん、白石Pによるdq10オフラインのプレイ映像がでました
のでまとめとか感想
間違ってたらちまちま書き換えるかも

必殺技はテンションを使って繰り出すSHTでなくても打てそう?テンションはターンが回ってくると少し貯まる
今回見えた必殺技は全て消費テンション0/4と表示されていたけど、今後

もっとみる
ドラクエ10 ナラジアはいいぞ

ドラクエ10 ナラジアはいいぞ

ver5.5前期時点に執筆した冒険日誌ですが後期クリア後閲覧推奨

最近自分の中で熱いナラジアくんの良さを語っていきたいと思います
解釈違いが気になる方もお帰りください

ナラジアはいいぞ

ナラジア集会開こうかと思うレベル、コミュ障なので多分しないけど
まず顔が可愛い。
デザインがイルーシャベースなので当然か

イキってるとこ可愛い記憶もなく空っぽでずっと自分の意味を探し続けてぼろぼろになったと

もっとみる
長い眠りでした

長い眠りでした

テスト投稿

エックス、勇者に就職する

っていう話を書こうとしたけど確実に2回くらいで飽きそうなのでやめます
今回はドラクエ11Sの話です。

どういうことかというと

ドラクエ11Sで勇者をエックスくんにする方法がわかりました

某掲示板でわかりやすく噛み砕きまくって教えてくれた親切な方ありがとう

僕も良くわかってないので細かい説明は省きますけど

必要なものは

PC版のドラクエ11s (

もっとみる