見出し画像

パズル界の革命児!ジガゾーパズル【プレゼント】

みなさんはパズルは好きですか?

私は結構好きです😊

一人で黙々とやるのも良いですが、
友人達とワイワイ一緒に作るのもいいですよね✨

ただ、パズルって1回完成させると、
額縁に入れて飾ってしまうことが多く、
解体して遊ぶことは少ないのではないでしょうか。

また、新しいパズルで遊ぼうと思っても、
欲しい柄のパズルが売ってないこともあります。

そんなお悩みに対応した、
パズル界の革命児についてご紹介です。

その名も、

ジガゾーパズル


です。

このパズルを遊ぶためには、
まず、専用サイトに写真を送る必要があります。

すると、解答図というものが届きます。

この解答図というのは、
言わば設計図です。

どこのピースをどこへ配置する、
という指示が書いてあります。

その通りに組み立ててみると、

送った写真と同じ絵になります!



そんなバカな。


と思いますよね。


こちらが、以前会社の同期みんなで、
誕生日の人にプレゼントしたジガゾーパズルです。

スヌーピーが出来上がっている

スヌーピーの写真を専用サイトに送って、
解答図通りに作ってくれたそうです。

1つ1つのパズルを細かく見ると、
スヌーピーとは関連のない絵が描いてあります。

ですが、
専用サイトに写真を送ると、
色合いを判断して、
スヌーピーになる解答図を届けてくれるんです。

縦列にA〜Z、
横列に1〜20が記載されたボードがあるので、
その上でパズルを組み立てます。

スヌーピーの例でお伝えしましたが、
専用サイトには写真が送れるので、

なんでも再現できます。

人の顔

キャラクター

なんでもできますね✨

プレゼントする人の顔写真でパズルを組み立ててからプレゼントするのも面白いかもしれません🤭


ジガゾーパズルは、
ピースの数で値段が変わります。

価格が安いのは300ピースの商品となります。


値段は2.5倍程度になりますが、
520ピースの商品もあります。

1つ1つのパズルにディズニーとピクサーの、
キャラクターが描かれています。

どちらを選ぶかは、
プレゼントする人に合わせてご検討ください😊


いかがでしたでしょうか。
みなさんのプレゼント選びに少しでもご活用いただけると嬉しいです!


本記事のエピソードのように、
私の配信するnoteは周りの人に笑顔になってもらうことを目標に発信しています!

心を込めたプレゼントについて、
具体的な事例や詳細な制作手順を付けた有料noteを用意していますので、よろしければ読んでみてください✨

100円お試し記事!相手に気を遣わせないサプライズプレゼント

プレゼント選びのトリセツ有料note


この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,028件

#スキしてみて

526,651件

いただいたサポートは人の笑顔のために利用させていただきます。