第2回おやこ会議レポート「家族のためのお仕事の係決め」
連休2日目、第2回おやこ会議が執り行われた。
▼第1回おやこ会議の様子…
第2回は果たして無事に執り行われるのか…という親の心配をよそに、娘はしっかりとスケジューリングをしていたようだ。
(本当は昨日やりたかったそうだが、私がおかたづけのアシスタントで出動するということで延期してくれたのだとか…)
議長、今日の議題は実は第1回直後から決めていたご様子。
議長より人生経験が30年ばかり長い参謀のせりかが「議題に入る前に、前回の振り返りをしたほうがいい」という提案をしたところ、議長はすぐさま聞き入れ、素晴らしい振り返りシートを作ってくれた。
同じものを3枚書こうとしていた議長に、「プリンターというものがあります」ということを伝えると、非常に感動した様子。
「学校のプリントは、先生が1枚ずつ書いてるのかと思った…」とかわいらしい告白をしてくれた。
ということで振り返りからスタート。
3月末~4月の約1ヶ月、みんなで決めた頑張ることにしっかりと取り組めたかどうかをチェックしていく。
全体的に、「できてない」寄りの評価の多いみね家。
敗因を分析した参謀せりかは、ここでの発言を控え、時を待つ。
いよいよ本題へ。
第2回の議題は、「家族のためのお仕事の係決め」とのこと。
ブレスト的にどんどん意見を出していくのかと思いきや、「思いついた人は、手を挙げて発表してね」とかっちりめの進行。
(ここはたぶん、家事を塊で挙げるべきでないな…)(ハードル低めのタスクを具体的に複数挙げたほうが実現しやすい)など脳をフル回転させる。
おそらくひとつめの項目が空気を作ると踏み、満を持して挙手!
せりか「はい☆」
議長 「はい、ママ!」
せりか「はい!えっと、ご飯の前と後に、テーブルを拭く係がいいと思います!」
議長 「はい!いいですね~!」
お!よかった。好感触…!
途中3歳の乱入などもありつつ、それぞれ意見を出し合っていく。
ちなみに、議長の、「生活のアドバイスの係はどう?」という、漠然としていてそれでいてなんだかとっても大切そうな提案。
少し時間を置いた後、自分自身で、「似てるんだけど、例えば、時間を知らせる係は?例えば、もうすぐごはんとか!」と置き換えが出来たのは本当に素晴らしいなあ…と感動。
「係はひとりにつきひとつ」ということだったので、あまり案を出しすぎてもなと感じ7個ぐらいでストップ。
数分のシンキングタイムののち、自分の希望する係(ひとつ)に立候補していくことに。
無事、被りもなく決定。
意図してか意図せずか、全員が、別の人の提案した係を希望したのは、なんか素晴らしいなと思った。
「では、今月も頑張りましょう」と閉会しようとする議長に、「ここだ」と思い、(挙手の上)意見を述べる参謀せりか。
「せっかく決めた係を忘れないように、何かに書いて、みんなが見えるところに貼っておくのはどうですか?」
そう。前回の振り返りで「できてない」寄りの評価が多かった原因は、おそらく目標を意識する頻度の低さだったのだ。
基本的に娘は、自分で決めたことを守りたい性格なので、目標を意識することさえできればおのずと行動にうつせるはず。
それを見た私たちも、襟を正すことが出来るはず(娘頼りなのか…)
お気に入りのメモに書き出して…
毎日必ず見るホワイトボードにぺたり。
ちなみにこのホワイトボード、昨年冬ぐらいから毎日、その日の予定を書き込んで更新している。もちろん娘が。
まず書き忘れることがないので、大人たちが「今日は何日だっけ…」とこのホワイトボードで確認するぐらいには信憑性が高い。
「これで、おやこ会議を終わります。礼!」
「ありがとうございました!」
今日も実りある、おやこ会議をありがとう、議長!
(あっ、今日のお楽しみスイーツの準備を忘れてた…!)
いただいたサポートは、夫のしあわせのためにありがたく使わせていただきます!