わおろん

33歳インフラ系サラリーマン。既婚、5歳(男)、2歳(男)扶養。転職 育休経験あり。持…

わおろん

33歳インフラ系サラリーマン。既婚、5歳(男)、2歳(男)扶養。転職 育休経験あり。持家あり。2018年より投資、副業、転職など情報収集、行動開始。趣味は読書(ビジネス)、フェス巡り(サマソニ、フジロック、ロッキン)。私の経験が読者の方へお役にたてればと思いnoteをはじめます。

最近の記事

持家を定期借家にするポイント

住宅を借りる際、一般的には賃貸契約の形態が多いですが、定期借家という選択肢もあります。定期借家は、一定期間限定での賃貸契約です。この記事では、私の具体例を基に定期借家について、備忘録を兼ねて記します。 2024年3月現在、社宅借上アパートに賃貸として居住しており、1年近く持家を空き家としてましたので、持ち家を定期借家にするかどうかを検討したポイントをまとめていきます。 ・スペック 形式:1戸建て 建築年:2017年 場所:地方中核都市駅(新幹線停車駅、人口20万人)徒歩10

    • 既婚者(子持ち)転職は何が大変なのか。

      転職のイメージというと独身のイメージが強いのではないでしょうか。ビジネス系YoutuberやTwitterでも転職は独身の人の情報が多く妻子持ちの転職情報ってなかなか無いなという私の印象でした。私も20代で結婚し現在2人の子がおります。独身で20代の転職情報だとかなり多くありますよね。私自身も妻子持ちの転職と独身の転職は、妻子持ちの方であればわかると思いますが劇的に異なります。今回は妻子持ちの方で転職を検討している方、自分では転職したい気持ちがあるけど妻にどういったらよいのか

      • なぜ転職したのか。『素の転職理由』

         あなたはなぜ転職したいのですか?という質問にストレートに答えられるでしょうか。私は答えられませんでした。なぜといわれてもなんとなく、飽きた、人間関係が悪い、キャリアップなど多々ありますがそのなかでも理由のバランスが重要かなと思います。  結局は複合要因であり私も正直これ一つという転職理由はありませんでした。キャリアップして大きな仕事がしてみたい、ルーティンワークで業務が面白くない、人間関係が合わないと理由はいくつかありましたが4:3:2くらいの気持ちでした。なので転職した

        • 中小→大企業、地方→都内の中途採用者が苦しむことは何か。

          仕事の仕方がガラッと変わる 今までの現場のルーティンワークから体は使わないデスクワークのコンサルのような課題解決の仕事だ。お題が与えられそれを解決するためにどうするのか考える仕事だ。課題を要素に分解してGoogle検索や人に聞いていくことで課題の解を導く。 今までは1単語をここまでの意味を考えて書いたこともなかった。「~をする」の表現はビジネス上よろしくない。「~を~する。」といった表現などいかに端的に分かりやすく伝えるかを考える必要がある。年齢は中堅であるから当たり前と

        持家を定期借家にするポイント

          【自己紹介】中小企業から大企業への転職

          中小企業から大企業への転職 私は2022年7月に地方の中小企業から東京に本社のある俗にいう大企業に転職をいたしました。 このnoteではこれから転職される皆さん、または転職をしようか悩んでいる皆さんへ有益な情報を提供できたらいいなと思いはじめました。 これから見ていただく皆さんにあたっては私の人となりを知っていただいた上でぜひ今後の参考にしていただければ幸いです。 それでは、まず私わおろんの自己紹介からさせていただきます。以下スペックです。 ・年齢32歳 男 ・大卒 

          【自己紹介】中小企業から大企業への転職

          転職したばかりの方へ

          私は33歳2児の父です。2022年7月に転職をしたばかりで、在宅勤務のある、年収アップ、ワークライフバランスを求めて地方から都会へ転職しました。 3ヶ月くらいたったいまなかなか仕事がうまくいかず悩んでおります。 特に悩む発端になった理由は子供の風邪や病気による急なお休みです。今までは入社年数が長いこともあり、結構融通していただいて、月に2、3回は休暇はとれていましたが、今は中途採用といえども新入社員ということに変わりないので、よっぽど仕事ができる方は別ですが、ほとんどの方

          転職したばかりの方へ