見出し画像

私のオランダデザインアカデミー受験を全て公開します

2019年の終わりから2020年の初めにかけて、
オランダのデザイン系の学校の修士コースを3校受験しました。

受験したのは以下の3校です。

・Royal Academy of Art, The Hague(Master Non Linear Narrative)
デン・ハーグにある王立アカデミー

・Sandberg Institute(Master Design)
首都アムステルダムにある学校。リット・リートフェルト・アカデミーの修士課程。

・Design Academy Eindhoven(Master Information Design)
ダッチデザインウィークでも有名な、アイントーフェンにあるアカデミー。

その結果、Design Academy Eindhoven にのみ合格し、そこへ進学を決めました。(コロナの影響で入学は2021年へ延期申請しています)

受験を通して感じたのが、特に日本語では、ネットで参考になりそうな記事を探してもなかなか見つからないこと。
志願理由書など、かなり手探りで作成しました。

そこで、私が大学院受験にあたり提出した書類を、(個人情報を出さない範囲で)公開しようと思いました。

とはいえ、書類関係は私自身時間をかけて作成したものであり、個人情報は隠していると言っても誰でも見れる状態は避けたいので、本記事は一部有料の記事とすることにします。

含まれる中身は以下です。

・オランダの学校の探し方
・それぞれの学校の受験に必要だった書類
・私の志望動機書
・私のポートフォリオ
・面接で聞かれたこと

ただし、志望動機書、ポートフォリオはEindhovenの学校に提出したものです。(他の2校に提出したものも、大枠は同じなので割愛しています。)

面接で聞かれたことも、Eindhovenの学校の面接内容になります。(他の2校は書類で落ちました。)

また、繰り返しになりますが、提出書類は個人情報に当たる部分を一部削除または加工しています。

今後デザイン系の海外大学へ進学を考えている方の参考に少しでもなればと思います。

ここから先は

6,006字 / 1画像 / 2ファイル

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ありがとうございます!お勉強に使います…!