見出し画像

お仕事

東京出張

少し時間を長めに作り、東京出張に出かけてきました。
未来のお話を沢山してきました。
地域をデザインすることは、未来の地球をデザインすることに繋がる、そしてそのようなことを有言実行されている方々に、刺激を沢山いただきました。

90歳ヒアリングでお世話になっている東京都市大学の古川教授との打ち合わせ。
一緒に大学生に囲まれた学食でお昼ご飯も楽しかったです。
「90歳ヒアリング トキの架け橋」~生かされて生きる女性のことば~
こちらをご覧ください。
https://salonas.jp/hearing-90/

90歳ヒアリングの様子

そしてラジオの収録でオーガニックコットンを日本に取り込まれたパイオニア、渡邊智恵子さんのご自宅オフィスへ。
⇒収録の様子はまた、改めてご案内します!

日々、人が集まり、渡邊さんの手料理を食べて帰られるのだとか…
リビングのようなオフィス。
ハンドメイドのエプロンドレス、コットンから生まれたお名刺やペパーフラワー、ベランダ菜園など、素敵なものに囲まれたライフスタイルを見させていただきました。
会社でいつもお世話になっている写真家吉川さんの写真展へ。
共同開催者の京都先端科学大学の森教授と

他にも日本と世界を飛び回る建築士さんとのお昼ご飯や、東京のお繋がりさんと待ち合わせしてお話したり、移動時間にふらりと立ち寄った洋服のお買い物を楽しんだり……
充実した数日間になりました。

理解してくれる家族に感謝。
だからこそ、出張先での時間を、絶対有意義にしようと決めて出かけます。
お天気も良く動きやすかったです(⑅•ᴗ•⑅)

大阪でも素敵なところへ行きました。

てんしば。とても素敵です。沢山の人がピクニックされていて、周りにはお店もいっぱい♡

仲間

子どものころから友達は多い方だと思ってきました。親戚とも交流は多い方だと思います。
それだけで十分過ぎることだとも思ってきました。
しかし、家族、友達、地域の繋がりだけではない関係性もあると言うことを、この数年、いろいろな人との出会いを重ねながら、気づかされています。

共に同じ目的を持つ人。志を語り合い、高め合う人…

牛の口からドレッシングが・・・素敵なお店にお供でき、うれしかったです。

先日は、大尊敬する経営者でもあるイノベーターさんに貴重なお時間をいただき、お食事をしてきました。
「大丈夫。見方だよ。仲間だから」
とお話してくださり、なんだろう……しっかり前見ていこうと思いながらの帰路でした。
それは、敵がいるから見方だよと仰ってくださったのではありません。
どんなあなたでも、大丈夫。とお言葉がけしていただけたのだと思っています。

あたたかい…
有難いな…
しっかりしなきゃわたし……


ジェラート食べてカラフルなボックスであそんでいるようで真面目に、真剣にプレゼンしたり、語ったり…
社内会議のおやつはイチゴ!
おかーさんみたいな、弊社のメンバー、みつえさんに撮影してもらった。
事務、庶務、スケジュール管理、お客様対応……いーっぱいお任せしているみつえさんの業務ってなんやろうね。と話していて、「マルっと秘書だね。」と、食べたパンケーキ

日々、いろいろな場所で、人と出会い、話をすることが多くあります。
支えてもらいながら、私自身も、支え、役に立てるような働き方ができたらいいな…といつも思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?