マガジンのカバー画像

『知力を磨く』

15
読書術、文章術、エッセイ、時間術、思考法などをまとめた連作長編記事。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【‘‘思考のデッサン‘‘】

【‘‘思考のデッサン‘‘】

思考する前に、思考の型をデッサンすることは大切なことなのではないかと考え始めるようになりました。
思考のデッサンとは何か?
思考のデッサンという言葉は、そもそも存在しない言葉であり私なりに考えた造語であります。
例えば、本を読むにしても、映画を見るにしても、音楽を聴くことにおいても、思考する以前に思考の型というものが違っているものだし、型にはまったものではないと、思考する場合、物事を思考する機能が

もっとみる
【‘‘知力の歯車’’】

【‘‘知力の歯車’’】

-『知力を磨く』における知力の原点について-

情報や知識をどのように活かしていくべきかということは、これまでの課題であり、インプットしたものをアウトプットへと繋げる為にはアウトプットを越える為のインプット量を増やす必要があるということを考えることがありました。
ですが、インプット量を増やすといっても、インプットする媒体としては本や映画など、または仕事や会話などから得られる情報量をひたすら受容する

もっとみる