マガジンのカバー画像

【その他の記事】

87
私がこれまでに、書きましたその他の記事のまとめとなっております。
運営しているクリエイター

#創作

【‘‘創作の輪郭線’’】

【‘‘創作の輪郭線’’】

-創作の自由さ、楽しさについて考える-

テーマとは、私にとっては‘‘輪郭線’’だと捉えています。
創作に必要なテーマは、何かと何かを組み合わせることによって、思いもよらない化学反応を起こすことがあったりします。
自然的な素材や自然的な形状を取り入れながら創作して、創作から自己へと探求する行為こそが創作の魅力だと思っています。
色彩から美学へと焦点を当て、様々な色の組み合わによって、どのような色に

もっとみる
【‘‘まだ見ぬ、書き手の為の創作論’’】

【‘‘まだ見ぬ、書き手の為の創作論’’】

創作論というものを書くことに、私自身はやや抵抗感があります。
物事を論じるということは、エッセイや論文に任せるべきものだという認識があるので、ここでは雑文的なものとしてまとめたいという思いがあり、ここに記しています。
これから、何かを書こうと思っている方は誰かの記した文章を何度も読むことをオススメします。
記された文体、文章はその人の思いが詰まっていることは確かでありますし、文章からその書き手への

もっとみる
【‘‘創作に必要なものは、ふいに訪れるもの’’】

【‘‘創作に必要なものは、ふいに訪れるもの’’】

ものを書いていると、‘‘コレだ!’’と思う時があります。
コレというのは、創作に必要なヒントになるものを見つけた時であり、書いている時は夢中で書く手が止まらない場合、私はその瞬間を出来るだけ逃してしまわないように疲れるまで書き続けることが多いです。
コレに出会うまでが、早い時もあれば、なかなか探すまでに時間がかかってしまうこともありますが、最初の書き出しさえ書くことが出来れば、あとは自らの意志に身

もっとみる