佐倉井あずき

映画、読書好き。手帳病。iPhoneとiPadも好き。iPadのフィルムに悩むお年頃で…

佐倉井あずき

映画、読書好き。手帳病。iPhoneとiPadも好き。iPadのフィルムに悩むお年頃です。

最近の記事

物欲に負けそう〜iPhoneケース編

よくわからないタイトルになりました。 まあ、読んだ通りです。 今なんだかめちゃくちゃ疲れていて、たいした仕事をしてるわけでもないのに疲労困憊、一歩も歩きたくない。 ご褒美を何か買って自分をよちよちしたい。 少し前から、ずっと使っているRoot co.のiPhoneケースのへりがメキメキいうんです。 でも中身がすっぽ抜ける訳でもないし、普通にカバーしてくれてるし、ストラップが使えて本当にいいケースなんです。 でも…ずっとこれを使っているから…ちょっと飽きちゃった… この間

    • ポメラを買いました。

      今年の目標はノートパソコンを買うことだったんですが、年明けにうっかり別のもので散財してしまったので(それは別のnoteで書こうと思います)、 今年前半は何も買えないな…と思っていたのですが、突然思いついてしまいました。 そうだ、ポメラ買おう。って。(なんでやねん。) 昔最初に出た頃のポメラを持っていて(ピンク色のものでした。調べたらDM5だった…)、便利だけどちょっと使いにくくて、気づいたら駄目になっちゃっていたのですが、文字だけしか打てないっていうのが逆にすごくいいなと

      • 2022手帳反省会と2023年に向けて。

        まだ9月ではありますが、あれこれと2023年の手帳情報が出てきたので、今年の私の手帳についての懺悔をしておきたいなと思います。 手帳についてお悩みの方の何かのヒントになれば幸いです。 (と、言いましたが、私は現在も今年の手帳についての最適解は出ていません) 一番の問題点 まず、そもそもの問題点として、「買いすぎた」という点。 本当にこれが一番問題でした。 まず、毎年発売日にほぼ日手帳を買っています。カズンとオリジナル、それぞれのavec。そしてweeks。 それからジブン

        • Kindle oasisを買いました

          …買ったのですが、まだ手元にありません!!!!! プライムデーで出ていて、12日にはまだ到着まで1〜2ヶ月と出ていたのですが、まあまあお高いものですし、悩んでいる間に13日には2〜3ヶ月になってしまっていました。。 慌ててカートに入れたものの。。 とりあえず、一緒に購入したケースとフィルムと補償延長は来ましたよ!!!!!(やけくそ) こういうのって、2〜3ヶ月ってなっていても早く来ることってあるんでしょうか…? 毎日購入履歴を見ては、まだかぁって思うの、結構地味につら

        物欲に負けそう〜iPhoneケース編

          ジャワティーに目覚めた日

          こんばんは。 わたくし本日、生まれて初めてジャワティーを飲みました 。 以前なんかのまとめで、ジャワティー美味しいって読んでたんですよね。 でもなかなかコンビニとか売ってないので、買う機会もなく。 今日たまたま、買い物を頼まれたのですが、それがカマボコひとつだったので、(これひとつだけレジ持ってくのもな…そうだ、飲み物買おう)と思い…そういやこれ前読んだな…健康診断もうじきだしダイエットしなきゃ…ジャワティーにしよう!となり。 ご飯食べる時に、飲んでびっくり!!! 一口め

          ジャワティーに目覚めた日

          iPhone13promaxのはなし(ゆるい感想)

          13promaxにしてから、早二ヶ月ほどが経ちました。 とりあえず使用感とかですが、半端なくいいです! サクサク動くし、画面は広いし、写真は綺麗に撮れるし、WEB漫画が読みやすすぎてやばい。 映画もすごい綺麗によく見れる! 重さも慣れてきたらそこまで気になりません。 むしろ、今まではminiが軽すぎて、ポケットに入れてても「あれ?持ってるかな??忘れてないかな???」ってなりがちでした。今は安定の存在感です。まあ、miniはその小ささと軽さが良かったんだけど。。 電池

          iPhone13promaxのはなし(ゆるい感想)

          さよなら12mini、こんにちは13promax

          言うまでもなくiPhoneの話です。 前の記事で、機種変したいけど年末かな…と書きました。 そして今、手元には13promaxがいます。。 私だってこんなに早々に変えるつもりはなかったのです。 いつもは最新機種が出たら、一ヶ月くらい様子見をして、バグ報告みたいなのが出揃って、YouTubeで購入レポとかをマジマジ見てから変えに行く感じでした。好きなんです、購入レポ。 でも、今回はちょっと止むに止まれぬ原因で、変えることにしました。 贅沢なのは重々承知ですが、致し方

          さよなら12mini、こんにちは13promax

          iPhoneのおおきさ

          iPhone12miniを現在使っています。 その前は、11promaxを使っていました。 その前は、X。 大きさの振り幅がすごい。 11promaxは、その大きさとか、画面の見やすさとか。 これで映画見たらすごく見やすいのでは???と思って変えました。 手の大きさが合わず、大きすぎて片手ではもちろん操作不能で、それにはちゃめちゃ重かったので足の上に落としてあざを作ったこともありました。 (あざ程度で高い端末を守れたと思えばいいか…) miniが出ると噂が出回

          iPhoneのおおきさ

          手帳の話

          さっそくというか、早速ですが。 ここ数年、自分に合う、しっくりくる手帳に出会えなくて、ずっと模索しています。 あれこれ買ってみては、文字を書いた瞬間、「紙が苦手…!」ってなったらもう書けなくて、たまに取り出しては「フォーマットはいいんだけど、紙がなぁ…」となったり。 逆に、紙は良さそうでも、フォーマットがしっくりこなかったり。 勿論、サイズや重さも重要で。 あれこれ買ってはほぼ日手帳に戻ってくるのですが、 オリジナルはなんだか小さく感じてしまい、カズンはフォーマッ

          自己紹介

          はじめまして。 佐倉井あずきと申します。 映画と読書が好き、そして日々自分に合う手帳を模索して生きています。いわゆる手帳病です。 noteに登録したのは結構前なのですが、ずっと見るだけ、いつか記事を書きたいなあ、と思いつつ、気づけば今年も半分過ぎてしまって、手帳も大部分真っ白、これは何かしなくちゃ。と思い、最初の2行だけ書いて下書きに入れていたこの記事に追記を始めました。 エッセイ的なもの、手帳の話、読んだ本、観た映画、特にジャンルは決めずに書けたらいいなと思います。