見出し画像

随想好日 第二十四話『ネーヴェの犬』という芸術家

ここでの紹介先へお運び頂けている皆様には心より厚く御礼申し上げます。
わたしが紹介させて頂いているクリエーターさんたちも、皆さん同様に素敵な人達ばかりです。どうか、丁寧に可愛がってさし上げてくださいますよう。世一  拝

 昨年12月の中ほどぐらいからお互いフォローの関係になったのではないだろうか。ピカソへのオマージュが滲んだ良い画を描かれリリースしておられる御仁がいる。
 こことのフォローかぶりはやはり六名様程度。
 美術、芸術と言葉のコラージュが好きな皆さんには是非お勧めしたいアーティストさんです。

 そして、わたしが最も心酔した点が「名前」にある。
 "ネーヴェの犬"と来た。
 イタリア語でネーヴェは「氷」である。
 直訳すると"氷の犬"
 なんと文藝臭、純文臭の漂う名前なのだろう。 
 美しい。わたしなんぞは、これだけでやられるのです。

チョット気になったのは、原稿にイタリア系のものがチラホラ見えること。
イタリアファンなのかもしれない。
今度お話を聞いてみよう♪ イタリアファンなら話は合うはず。

 気になった皆さんは是非一緒に応援しましょう ! !

 世一

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?