アズ企画(3490) IR担当

アズ企画設計(東証STD3490)という不動産企業の株主・投資家の皆様へ情報を発信しま…

アズ企画(3490) IR担当

アズ企画設計(東証STD3490)という不動産企業の株主・投資家の皆様へ情報を発信します。 当社は『空室のない元気な街を創る』という企業理念のもと、収益不動産を取得し、投資価値のある不動産へと再生しています。 https://www.azplan.co.jp/irinfo/

マガジン

  • IR note マガジン

    • 610本

    上場企業のIR記事を配信するnote公式マガジンです。noteを活用し積極的にIR情報を発信する、本マガジン参加企業のIR記事をまとめています。

    • IR note マガジン

      • 610本

最近の記事

【アズ企画】AZ IR Monthly Report【11月】

こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 12月になりましたね。となると、アドベントカレンダーの季節、、、 今年は #IR系AC に12/3で参加させていただきますが、錚々たる面々で戦々恐々です笑 スケジュールはこちら ↓  さて、11月の振り返りですが、開示件数は6件でした。そのうち半分の3件は新株予約権まわりのご報告ですので、11月は少なかった感じですね。 代わりと言ってはなんですが、noteを更新できていたという感じでしょうか。 1.販売事業の動きについて

    • 【アズ企画】業績拡大を目指した東京本社移転

      こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 「そういえばご説明したことなかったなぁ」というお話の第2弾です。まあ今回は「お話しますね」と言いつつも月日が経ってしまったものですね…笑 従前からお話しているとおり、8月末の移転について私の方でも関わってましたので意図や工夫していたポイントについてご説明いたします。 ※このお話については最初で最後のつもりなのでちょっと文章長めです 1.そもそもの大前提前提として、当社は営業会社ですので、社外の方たちとの繋がりが重要です。

      • 【アズ企画】東北ホテルの経緯と展開

        こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 IR的にすこし落ち着いた時期になってきましたので、「そういえばご説明したことなかったなぁ」というお話をしていきます(次回の更新もそういったお話です)。 というわけで今回は、決算補足説明資料などでは軽く触れているのですが、取組みについて詳細にお話してきていない東北ホテルについてご説明いたします。 1.当初の目的大前提として本取組みの根源的な部分は「震災の復興支援として何か取組むことができないか?」というところにあります。C

        • 【アズ企画】AZ IR Monthly Report【10月】

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 月曜日にやっとの思いで更新したのに、また記事書いてます笑 別に普段から手を抜いているということではないのですが、久々に気合の入った記事を書きましたので是非ご確認いただけると幸いです。 さて、10月の振り返りですが、開示件数は12件でした。決算発表がありましたので、その点では相対的に少なかったかもしれません。 ちなみに3月~10月で87件ですので11月次第では100件に到達しますね、、、ちょっとゾッとする数ですね笑 さっそく

        【アズ企画】AZ IR Monthly Report【11月】

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • IR note マガジン
          noteマガジン 他

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【アズ企画】当社の適時開示について

          こんにちは! アズ企画設計の神部です。 「光陰矢の如し」とはよく言ったもので、月日が過ぎるのは早いですね💦 油断していると1ヶ月がものすごいスピードで過ぎていきますね(前回から更新が空いてしまいすみませんという意味です)。 矢と言えば、昔、流鏑馬を見たときは、距離が近かったのもあり、馬の迫力がすごすぎて矢が当たった感動を全く覚えてませんね、、、 さて、今回は当社の適時開示についてお話させていただきます。 実は6月に触れているのですが、あまり理解が進む内容で書けていない気が

          【アズ企画】当社の適時開示について

          【アズ企画】【IR解説】24年2月期2Q決算発表について

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です 本日、24年2月期2Q決算発表をさせていただきましたので、そちらの補足・解説をしていきます。 明日15:30より説明会がございますが、noteでも残しておきます。 1.決算概要結論、売上については残り8割ほどありますが、業績予想等の変更は無く、販売用不動産在庫も過去最高の81億円ほど積上げています。 また、前期23年2月期2Qに対しても、増収増益の着地となっています。 要因としては、販売事業の販売実績が1Qでは0件でしたが、

          【アズ企画】【IR解説】24年2月期2Q決算発表について

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【9月】

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 9月に全く投稿できず申し訳ありません。Xの方では言い訳がましいこと言ったのですが、本当に音沙汰ない状態になってしまいました、、、 そんな前振りは置いておいて、9月の振り返りですが、開示件数は11件でした。件数としては平均的ですが、後半に結構固まっていた印象ですね。 早速いくつかピックアップしていきます。 1.販売事業の動きについて9月は3件の取得リリースがありました。 ※1件は8月取得の物件 大田区池上の新築物件について

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【9月】

          【アズ企画】2024年2月期 上半期IRレポート【半期報告】

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 当社が2月決算ですので、8月で上半期が終わりました。 普段から月次でIRの取組みをまとめているのですが、もう少し長い期間で振り返るのも良いかなと思いますのでやってみます。 3~8月の半年間での開示件数は64件でした。 新株予約権まわりの定型報告が13件ありますので、純粋な数値は51件という形です。 昨年度は37件でしたのでまた結構増えた印象ですね。 それぞれ大きな動きで分けており、一部のリリースについては敢えてカットして

          【アズ企画】2024年2月期 上半期IRレポート【半期報告】

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【8月】

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 久しぶりの投稿になってしまいすみません。 8月はお盆前までは平常通り+IRセミナー準備、お盆明けからは移転関係と、前半と後半でかなり忙しさ(というよりもバタバタ感)に大きな差のある月でした。引っ越し作業の前後数日は2万歩以上歩いてました笑 さて、8月の振り返りですが、開示件数は7件とすくなめでした。とはいえ週1件以上の件数にはなりますのでそれなりに多いかもしれませんね。 いくつかピックアップしていきます。 1.8/19ロ

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【8月】

          【アズ企画】決算補足説明資料の作り方

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 今回は細かいことですが、改めて発信したいと思ったことを記事にしました。 Xでお伝えすることも可能だとは思ったのですが、情報として蓄積しておいた方が良いと感じたのでnoteで残しておきます。 1.テーマ さて本題です。 決算補足説明資料はどういった方に向けて作成しているのか?ということを改めてお伝えしたいと思います。 こうやって言葉にしてみるとごく当たり前のことを言ってるようにしか見えませんね笑 ではもうすこし言葉を割い

          【アズ企画】決算補足説明資料の作り方

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【7月】

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 7月は1Qの決算発表をしました。個人的には全くIRとは別なのですが、販促関係の仕事をしていた時間が結構長かった印象です。 また、決算発表後に投資家の方から様々ご意見やお問い合わせをいただいていたりもしまして、従前よりもご注目いただけるようになったのかな、と思う反面、皆様のご期待に沿えなかったことも改めて実感した月でした。 さて、7月の振り返りですが、7月は全部で11件の開示を行ないました。4~6月は12件でしたので、大幅には

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【7月】

          【アズ企画】個人投資家向けセミナーについて

          こんにちは! アズ企画設計の神部です。 今回は個人投資家向けセミナーについてお話していきます。 ご報告と告知も1点ずつありますのでご確認ください! そもそものお話当社は時価総額が小さい(22億 ※7/24現在)会社であるため、基本的には個人投資家の皆様に向かってIR活動を行なっている会社です。 ※念の為お伝えしておくと、例え100億200億の会社になろうと個人投資家さんを軽視して良いとは思ってないですし、対応として機関投資家向けのIRも増える(と思われるという想像(もしく

          【アズ企画】個人投資家向けセミナーについて

          【アズ企画】【IR解説】24年2月期1Q決算発表について

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 本日、24年2月期1Q決算発表をさせていただきましたので、そちらの補足・解説をしていきます。 1.決算概要結論、売上自体は低調ですが想定どおりとなっています。 そのため、通期計画の変更等はございません。 今回の要因として大きいのは、主要事業の販売事業で売上件数が0件だったことによります。 0件というと結構衝撃的な数字だとは思うのですが、当社は従前からご案内していますとおり、下期偏重の売上となってしまっている部分がございます

          【アズ企画】【IR解説】24年2月期1Q決算発表について

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【6月】

          こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です。 6月はIR関係の交流会多めで情報交換いっぱいできた印象でした。代わりに帰りが早くなるのでそれ以外の日にしわ寄せが、、、という笑 さて早速6月の振り返りをしますが、6月は全部で12件の開示を行ないました。4月、5月も12件だったのでなんかあるんですかね? このうちいくつかピックアップしてご紹介いたします! 1.不動産販売事業で積極的に仕入れ中!6月は全部で6件の取得のお知らせをしています。 当社で力を入れている不動産開発事業

          【アズ企画】AZ IR Monthly Report【6月】

          【アズ企画】決算発表の早期化について

          こんにちは! アズ企画設計の神部です。 今回はお伝えしたい内容のみをさらさらと書いていこうと思います! タイトルのとおり、決算発表の早期化ということで当社としても諸々考えていたのですが、先日ランディックスさんがとてもわかりやすい記事を書いていらっしゃったのでファクトなんかはそちらで拾っていただけると…笑 そもそものお話し当社は2月決算の会社ですので、決算開示のタイミングでそこまで多くの会社さんが開示していることは無いのですが、とはいえ集中日には130社程度の開示が重なる

          【アズ企画】決算発表の早期化について

          【アズ企画】IRの取組み 開示について

          こんにちは! アズ企画設計の神部です。 先日久しぶりに個人投資家向けセミナーを実施いたしまして、想像していたよりもかなり多くの方にご来場いただいた+配信をご視聴いただいたことに感謝してもしつくせない気持ちです! 特にリアルでの説明会が2年半ぶりでしたので、投資家の皆様のお顔を拝見することができてなんだか嬉しくなりました。 さて今回は事業の面からすこし離れて私自身が取組んでいるIRについて、発信の観点からすこしお話をさせていただきます。 1.IRの取組み全般について当社は

          【アズ企画】IRの取組み 開示について