見出し画像

病児保育の特例措置延期と2021年度の制度変更方針が通知されました

2020年12月24日に、病児保育協議会の先生方と私、園田が、厚生労働副大臣の三原じゅん子先生と参議院議員の自見はなこ先生へ、病児保育事業の特例措置延長を盛り込んだ要望書を提出しました。この要望書の内容を受け、厚生労働省は2021年1月4日、特例措置の延期ならびに2021年度以降の制度変更について事務連絡を出しました。
本記事では、その内容と制度変更のポイントについて解説します。
厚生労働省からの事務連絡(2021年1月4日)

そもそも特例措置とは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大にともなって2020年7月に通達されたものです。詳細については以下の解説をご覧ください。

今回の事務連絡では、上記の特例措置の期限延長と、2021年度以降の制度の変更点といった内容が含まれています。簡単に整理してみましょう。

1. 病児保育事業の特例措置については、2021年3月末までの間、引き続き継続する。
2. 2021年度以降は、特例措置は講じる予定はない。
3. 2021年度以降については、予算案において、新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえ補助単価の見直しについて盛り込んでいる。
4. 国としては、利用ニーズや今年度の利用状況等を踏まえ、病児保育事業の提供体制の確保を期待する。
5. 各都道府県、指定都市、中核市の地域子ども・子育て支援事業担当部(局)宛であり、都道府県から管内市町村(特別区を含む。)に対する周知を前提とした事務連絡である。

この内容は、新型コロナウイルスの流行によって利用人数が7割程度減少している状況のなかで、病児保育事業を継続していくための重要な通知だったと考えます。特に重要なポイントは2つです。

1つ目は、病児保育事業は国ではなく、市区町村が運営主体である事業という点です。今回の特例措置については、国が方針を決めて各都道府県、指定都市、中核市に事務連絡を行っています。今後、各都道府県から管内市区町村に事務連絡がいくと思われますが、そこからさらに各病児保育施設へ事務連絡があるかどうかは、自治体ごとにばらつきがあります。

昨年末弊社が全国の病児保育施設にインタビューしたところ、以下のような声がありました。

「特例措置が実行されない」
「特例措置の方針はまだ決まっていない」
「委託料は前年の利用人数を元に計算されるため、本年度は特例措置の有無に関わらず委託料への不安はないが、来年度の委託料が本来2020年度の利用人数を元に計算されるため、どのように計算されるか、特例措置のような対応がされるのかは未定」

このような不安がある一方で、多くの自治体では国の特例措置を活用し、病児保育施設が今後も継続できるように対応されています。
病児保育施設は社会のセーフティネットとして今後も継続が望まれる事業ですので、ぜひ市区町村に対して、国の特例措置を活用できるよう交渉いただくことをおすすめします

2つ目は、来年度以降の補助単価の見直しについてです。
全国病児保育協議会からは「利用者数に基づく実績による交付金の支払い比率を下げ、基礎部分等の定額交付金の増額、あるいは地域の実情に則し、かつ病児保育施設存続に必要な交付金を決定できるような定員制の導入等を検討」と要望されていました。
新型コロナウイルスの影響から、利用人数がすぐに例年並みに回復することが期待できない状況ですので、病児保育の提供体制を維持し、安定経営するための基盤の拡充が求められます。
現場の実状に合わせた、よりよい制度変更が実現されることを願っております。

現場の声が、国や自治体を動かします

最後に、私が考えている政策提言や自治体との交渉の重要性について触れたいと思います。
全国病児保育協議会では、新型コロナウイルスの流行、病児保育施設の利用者減少を受けて、緊急アンケートを実施しました。中間報告をまとめ、2020年6月に加藤旧厚生労働大臣あてに要望書を提出し、7月に特例措置の実施が決定されました。山口県では、全国病児保育協議会山口県支部で支部長の谷村聡先生が県に事業委託費の確保を要望を提出しています。
加えて、冒頭でご紹介した2020年12月の要望書を受け、今回の特例措置延長が実現しています。ぜひ、近隣の施設と連携して声を上げていきましょう。私たちCI Inc.と「あずかるこちゃん」は、調査研究で現状を明らかにし、その知見をみなさんに共有することで現場を支援していきたいと思っております。

メール会員限定「お役立ちノート」配布のご案内

なお、「あずかるこちゃん」では、現在の委託費の仕組みについて詳しく解説した「お役立ちノート」を公開します。
「あずかるこちゃん」からは今後も、病児保育施設運営に役立つ情報をメール会員限定で随時公開していく予定です。お役立ちノートの閲覧を希望される方は以下よりメール会員のご登録をお願いいたします。
※取得した情報は、「あずかるこちゃん」からのお知らせやお役立ちノートの告知等をメール配信する以外の用途には使用いたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?