株式会社AZismマガジン(社内報) ~楽しさ追究企業~
株式会社AZismの日常はこんな感じ!? 4コママンガでお伝えします! (絵:つめこ先生)
生で語る!本音で語る! AZism代表取締役、和田代表が動画でいろいろな話題を語る動画メッセージです。
AZismで働く人たちのインタビュー
株式会社AZismの今を伝える ニュースマガジン!
こんにちは! 今日は表題の通り、先日完成した 株式会社AZismの会社案内動画 のお知らせです! 株式会社AZism(エーゼットイズム)は2022年で創業37年。 飲食、居酒屋FC、小売、サバゲーなどさまざまな業態を展開している会社です。 今回の動画は各事業部の業態ごとにスタッフさんにも多数出演いただいており、AZismの雰囲気がわかりやすく伝わる動画となっています。 AZismがどんな会社なのか、知らない人は一度見てみてくださいね。 (5分動画なのですぐ見れます
4コママンガでまるわかり『AZismの日常』。 第4回は、見た目がゴツくて顔が怖いこの方! 見た目ゴツくて声も大きく顔も怖いですけど 根は優しいので本社やイベントで見かけたら話してみてくださいね~!
AZismで働いているけど知らないなぁ… という人は動画を見てください。 どういう意味があるのか判明します! AZにはそんな意味が込められていたんですね。 あと数年で創立40年になるAZism。 今年も頑張っていきましょう!
――お名前をフルネームでお願いします。 外海(とかい)龍一です。年齢は33才です。 ――所属は? 経理部です。 ――幼少期はどのような子供だったんでしょう? 幼少期から本当にゲームが好きで、父親がやってるドラクエを横で見てたり自分でやったりしてました。それで専門学校の時アルバイト探してたとき地元に通ってたゲームショップがPAOだったのでPAOのアルバイトの面接を受けたのが始まりです。 ――他のお店も面接を受けたそうですね? はい。他のアルバイトで受かってたところ
みなさん、明けましておめでとうございます! 本年もAZismマガジンをよろしくお願いいたします。 2023年お正月、最初の記事は 和田代表の新年挨拶です!
AZismマガジンで読まれた記事は何なのか? ランキング形式で10位から発表します! 10位 「ゴールを思い描いてやっていく」AZism人 Vol.8 第3事業部の若手店長、森田くんのインタビュー記事が10位となりました。 25才という若さで店長を頑張っている森田くん。1年後には上の人達の役職になってやる!という野望もあり、今後の活躍が楽しみですね! 続きまして9位は… 9位 【未発表】企画戦略室の決起会内容2022年9月に行われたAZism決起会。 時間の都合で発
先日、本社に来た第3事業部の町田マネージャーと、桑原&石井スーパーバイザーがなにやら埼玉西武ライオンズのロゴが入ったユニフォームを持っているではありませんか! ん? ユニフォームのとある部分に見覚えのあるロゴとキャラが… 拡大してみましょう… ゲームPAO&竜星のPAOのロゴとキャラクターつめこが載っているではありませんか! 実はこれ、第3事業部がeBASEBALLプロスピAリーグ2022シーズンの埼玉西武ライオンズのスポンサーをしているんです。 ゲーム時代からお付
先日のアンケート、たくさんの方のご回答、ありがとうございます! みなさんから頂いた貴重なご意見は今後の取り組みの参考にさせていただきますので、12月~1月「AZismアワードアンケート」の提出もご協力宜しくお願いいたします! 売上や利益の数値や、みなさんの回答を集計して状況が出ましたので 2022年11月末時点でのAZismアワードの途中経過発表です! 【店舗別】 ①アンケート結果ランキング ②利益ランキング ③売上ランキング(昨年対比) 【事業部別】 ①アンケー
お客さんがたくさん来店される年末年始。 そんな忙しい時期に持ちたい気持ちとは? 和田代表が語ります!
AZismの日常を マンガで伝えるコーナー『AZismの日常』。 第3回は、AZismの屋台骨である手塚専務! 2019年にAZismマガジンに掲載された本4コマ。 2022年の今も状況は同じみたいです。 取締役なんだしさすがに家電は揃えて良いのでは!?
――お名前をフルネームでお願いします 森田 昌利(もりた まさとし)です。 ――年齢は? 25才です。 ――AZismに入ったのはいつですか? アルバイトでゲームPAO八王子店(現在は閉店)に入ったのが3年前ぐらいです。 ――トレカではなく、ゲーム店のアルバイトとして? そうです。PAO八王子では1年間ぐらいバイトしました。 そのころはフリーターでしたね。バンドやってて、バンドで成功したいって思いながら…(笑)音楽やりながらアルバイトやってた1年間でした。
AZismの日常をマンガで伝えるコーナー『AZismの日常』。 第2回となる今回は、いつも常全(常に全力 の略)な和田代表! 最近だと飲み会のあとアバラ骨にヒビが入っていた、なんて話も耳にしました。本当に気をつけてくださいね…! ・AZismの日常 過去記事 【4コマ】AZismの日常 #1【マンガ】(つめこ先生紹介)
2022年10月25日に行われたAZism決起会。 代表をはじめ各事業部から発表を行い、今季前半の振り返りと今季後半の方針を共有する会でした。 さて、参加された方は順調に会が進行していたように見えたかもしれません。 ただ、実は予定時間をオーバーした発表があったりして時間が押した結果、『企画戦略室』の発表部分はまるまるカットしたんですね。 今日は、その発表できなかった企画戦略室の決起会発表内容をスライドで紹介します! 社内報がnoteになって3ヶ月が経ちました。 お
今回の社内報は、和田代表の動画メッセージ2本立てとなります。 それぞれ3分ぐらいの動画なので、ちょっとした時間に見てくださいね! ①立川ベースへの想い ②働きがいのある会社アンケート ・和田代表動画メッセージ 過去記事リンクはこちら
意外と知らないあの人の、 意外な歴史が判明するこのコーナー! AZismで働く人を紹介する『AZism人』 7回目は第2事業部の眼光するどいこの人です! ――お名前は? 大川 真輝(おおかわ まさてる)です。 ――ご年齢は? 41才です。 ――どういった経緯でAZismに入社を? 35才ぐらいのときに、前の会社の社長とケンカ...意見の食い違いがあって辞めて、2ヶ月ぐらいニートして(笑) その後、そろそろ働こうか、って思ってネットを見てたとき『居酒屋』『三多
みなさん『有限会社らじん』はご存知でしょうか? 女性専用フィットネスクラブの『カーブス』のフランチャイズ経営をしていて、AZismのグループ会社として長く関わっている会社で、立川西砂町にあるAZismオフィスにも机があり、一緒に働いている関係です。 今回はAZismの歴史を語る上でも欠かせない『有限会社らじん』の社長、辻畑さんにお話を伺いました! ――自己紹介をお願いします 有限会社らじんの社長をしております、辻畑聡利(つじはた さとし)と申します。 趣味はサーフィ