見出し画像

想像以上の楽しさ!【ポーカーイベント開催】

先月5/29(水)、
社内イベントとしてAZismポーカーイベントが開催されました!

場所はアミューズメントカジノバー立川 JOKERさん。

▲中心のビルの2FがJOKERさんの店舗!

事前に集合し18:00直前に店舗へお邪魔しました。

【実際のカジノにいるみたいな臨場感】


店内はポーカー卓が3つ設置。
17:00から営業しているのですでに楽しまれているお客さんも。

今回は卓1つを貸し切ってイベントを行いました!

▲かなり雰囲気があって席に座るだけでテンションが上がります!

リアルでテキサスホールデムポーカーを遊んだことがある人は数人で、ほとんどの人がスマホゲーでプレイしたり、ポーカーの基本的なルールを知っている、ぐらいでした。

そのため最初はディーラーさんからテキサスホールデム(手札2枚と場札5枚を使って役を作るポーカーの一種)の説明を受け、試しに何プレイかしてみることに!


実際にチップが配られたあと、ゲーム最初に各自に2枚のカードが配られまます。これをハンドと呼び、このハンドを見てからゲームに参加するかどうかを決め、チップを出していきます。

エースとキングなど、強いハンドであればレイズといって掛け金を釣り上げて強気にいけますが弱いハンドでもブラフ、つまり自分が強いハンドを持っている風を装って他の人を降りさせる(フォールド)、という戦略も取れたりします。

そのあたりも含め教わりつつ、ゲームの流れを把握していくみなさん。


勝ち抜きトーナメントの前の練習段階では第3事業部、竜星のPAO多摩境店の岡田さんが鬼の強さを発揮。

手持ちチップを増やしまくって圧倒的なチップリーダーに!

逆にチップを無くしてしまった人も3名ほど出たりして、みんな自分のやり方で練習を楽しんでもらいました。

【トーナメント(勝ち抜き戦)開始!】

練習プレイを1時間ほどこなしたところで、本番の勝ち抜き戦、トーナメントが開始!

今回は初心者が多かったので手持ちチップがなくなったら1回だけ復活できるように設定。練習と違ってチップのかけ方も防御的になります。

しかし強いハンドが入ったときは強気で勝負!という感じでチップが行ったり来たりの展開に。

自分のハンド、場のカード、みんなの手持ちチップ、いろいろな要素が絡み合う心理戦が楽しさを劇的に上げていきます。



▲オールイン(手持ちチップを全部賭ける)が飛び出すと場は白熱!


1人飛び、2人飛び、

最終結果は…

練習でも強かった岡田さん!

岡田さんには賞状と優勝盾が授与されました。
第1回AZismポーカー大会優勝、おめでとうございます!


あっという間の3時間半でした。
最後は記念撮影して終了です!

【想像以上の面白さ!】


運営側として参加しましたが、このテキサスホールデムポーカー、正直めちゃくちゃ面白かったです。良かったな~と思うポイントは3つありました。

①気軽に遊べる
ポーカーのルールをなんとなくわかっていれば(どんな役があるかとか)、あとはゲームの流れを教わって体験するだけですぐ遊べます

②運と実力のバランスが良い
ハンドの強さは配られたときの運です。ただそのあとのチップの賭ける量だったり、場に出たカードを見てからどうするか?など心理戦の部分で個性が出て楽しさ増幅!

③1ゲームが早くてスピーディ
ハンドが弱ければそのゲームは降りる(フォールド)ことができますし、降りない人が多くとも1ゲーム早ければ数分で終わるため密度がとても濃く、遊んでるときの満足感がとても高いです。


社内イベントとしては次回以降フットサルやサバゲーが候補で控えていますが、また第2回はぜひやりたいと思っています!


アミューズメントカジノがどういうところなのかがわからなかったりテキサスホールデムを知らなくて参加を見送った方も、次回開催時はぜひ参加してくださいね!
(企画戦略室 イタガキ)


【社内イベント関連記事】


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!