見出し画像

ポケモンLEGENDSアルセウス①【ヘタレゲーマー奮闘記】

スマホを落としただけなのに。

ってTwitterで流れてきたんですよね。
新作でストーリー楽しみたいから
そういう系のやつは全部無視してたのに
たまたま目に入っちゃったんです。
どういうことかなと思ってたんですけど、
なるほどそういうことかと。

今流行りのタイムリープ系ね

時空の裂け目から人が落ちてきても
そこまで動じてない人々のメンタルの強さにビックリですね。

過去のお話らしいけど、
そこまで昔風に感じないのは、博士が白衣着てるからだろうか。
博士なんでそんな変な帽子被ってるの。

博士のキャプチャ撮るつもりだったが、モクロー気になりすぎてズレた

まあ博士なんかどうでもよくて。
最初の一匹、もちろんモクローだよね。
かわいいよね。うん、かわい、かわいいいいいいいいいい!!!

羽広げる仕草が超エモい

過去設定だからなのか、
ポケモンに名前付けられないのが悲しい。
それもちょっと楽しみの一つだったのだけど。

ちなみにサンムーンでも最初に一匹はモクロー選んで
名前はかみぶくろにしました。
今回はふくぶくろにする予定だったのになあ・・・

そんな内容はさておき、おもろい
まだ一日しかやってないけどおもろいですね。

ボール構えて投げるとか
切り替えて味方のポケモン投げるとか
アクションが面白いです。

何回か切り替え忘れちゃって
ポケモン投げるつもりがボール投げちゃって
「ああもったいない!!」ってなりました。
デフォルトはポケモンにしといたほうがいいな、これ。

ボール投げてしか捕まえられないポケモンもいれば
戦わなきゃいけないやつもいて
いちいち考えなきゃいけないのがいい。
あと「勝負!」「決着!」とか和風な雰囲気出してるのも。

もともと地道にレベル上げするのがスキな性格なので
フィールドうろついてポケモン捕まえたりバトルしたり
アイテム取ったり、もうそれだけで楽しい。
夜フワンテ出てきてかわいい。
黒曜の原野でひたすら歩き回ってました。ああ楽しい。

ウッキウキでレベルとか上げてたんだけど
ストーリー進めねばと調査隊宿舎に戻ったりあれこれ。
シマボシさんは厳しそうだけどツンデレだと思う。

ライバルくんとの対戦バトルでピカチュウ出てきて発狂。
あああああああああああかわいいいいい

知ってるよ常識だよ

ピカチュウ持ってるライバルくんが憎い(理不尽)。

終盤ずっと
「いいなああいつ、ピカチュウ持ってていいなあ」
「私もピカチュウほしなあ」
「ピカチュウずるいなあ」
とかばっかり言ってましたけども。
ピカチュウ捕まえられるのかな。早く捕まえたい。。

今夜はヨネさんとやらの依頼をこなしにいくとこからスタート。
ピカチュウはいつ出てくるのか。
っていうか新しいポケモンはやく捕まえたい。

つづく。

  • 【ヘタレゲーマー奮闘記】ポケモンLEGENDSアルセウス②はこちら


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,702件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?