見出し画像

【365のstand.fm仕込み】音声発信liveを行う3つのポイント

いつもご覧下さりありがとうございます(^^♪

本日は私がスタエフのliveをする中で学んだ、

音声発信のliveをするコツを紹介いたします(^^♪

スタエフに限らず、音声発信でliveやroomを創る際にも活用できますので、

clubhouse派の方にも喜んでいただけたら幸いです(^^)/

さっそくいきます(^^)/

詳しく知りたい方はこちらもチェック(^^)/

①来てくれた方の名前やプロフィールを読み上げる

まずはじめに紹介したいのがこちらです(^^)/

自分のliveやroomに来てくれた方の名前やプロフィールを読み上げましょう。

理由としては、

来てくれてありがとう。

という歓迎の意を表すとともに、

あなたのことを見ているよ。

というメッセージになるからです。

やはり、誰もが

自分のことを認識してくれる

ことに喜びを感じるので、

せっかく入ってくれた方に対し、何にもアクションをせずに

返してしまうといったことだけは無いようにしましょう(^^)/

➁トークテーマの力で引き寄せる

次に紹介したいのが、トークテーマの力で引き寄せる

という点です。

どういうことかというと、例えば、

①Twitterやっている人集まれ

➁テニスやっている人集まれ

➂大根好きな人集まれ

④noteをやっている人集まれ

など、予め

自分と共通点がある人を入り口で集める。

ことができます(^^)/

liveは正直、数をこなさない限りは慣れていかないので、

まずはトークテーマの力で人を集めましょう(^^)/

➂誰も来ない対策をしておく

最後に紹介したいのが、

誰も来ない時間の対策をしておくということです。

どういうことかというと、ライブなどをしていると、

誰も来ない一瞬

がある場合もあります。

そういった場合に

本を読むや一人で話を続ける等

慌てないことが大事になります。

おすすめなのが、誰か来た時に

その方にお話を聞く準備や質問を用意しておくことも

大切です。

もしくは他のSNSで自分のliveやroomを宣伝する時間に

使ってもよろしいかと思います(^^)/

とにかく、

誰も来ない時間に慌てない

のが大切です。

ちなみに、2分経っても誰も来ない場合は

そのトークライブは閉めてしまった方がよろしいと私は考えます(^^)/

いかがでしたでしょうか?

liveは発信以上に、法則よりも場数をこなす。

ことが大事になる場面が多いので、上記点を注意したら

とにかくやってみることがおすすめです(^^)/

引き続き、一緒に音声発信を楽しんでいきましょうね(^^♪



この記事が参加している募集

『no.1金融インフルエンサー金のあざらしを目指しています』(^^)/ いただいたお金は ①さらなる自己研鑽 ➁環境や福祉への募金活動 等に使わせていただきます。 どうぞよろしくあざらしです(^^♪