見出し画像

豆腐カプレーゼリーの正体

「FM東〇、腐ったラジオ。FM〇京、最低のラジオ。おピーんこ野郎」
そんな歌を熱唱する映像を最近、X(旧つぶやき)で観ました。
歌ったZERRY(ゼリー)こと忌野清志郎?を妄想しながら、和風なイタリアンサラダを作った記録。


材料

豆腐    1丁
トマト   2個
大蒜    1欠け
玉葱    1/4
オリーブ油 大匙4
塩     小匙2
パセリ   少々
黒胡椒   少々

昭和二十六年(1951)東京都中野区に誕生した栗原清志が後の忌野清志郎。
忌野という苗字は日本に存在せず。幼少期に観ていたアニメのナレーションから思い付いた芸名という。
母は3歳の時に死去、伯母夫婦に育てられたが事実を打ち明けられたのは高校生の時。
都立日野高校に進学。同級生には三浦友和。すごい学校。
昭和四十五年(1970)『宝くじは買わない』でRCサクセションとしてデビュー。
この頃のRCは3人組のフォークグループ。


豆腐に塩小匙1を塗って、クッキングペーパーに包んで冷蔵庫で1日置く。

メイクや派手な髪型のパンクロックバンドへと変貌。
私が中学生の頃、夜のヒットスタジオで初めて清志郎を見た。
話しながら噛んでいたガムをカメラに向かって吐き出し、歌いながら大暴れ。行儀が悪い人だなあと思ったものでした。
その後、坂本龍一とコラボ、『いけないルージュマジック』を発売。
プロモーション映像で清志郎と坂本がキスしているのを見て、
男同士でキスしてる、オエー。と思ったものでした。
今にして思えば、性の多様化とかLGBTQを先取り?


トマトを輪切り。

社会批判とかに興味を持ち始めた頃、RCのアルバム『COVERS』が「素晴らしすぎて発売出来ません」という理由で発売中止になったのを知る。
原発批判歌が含まれているのが真の理由でしょう。発売を予定していた東芝EMIの親会社は電力関連業者ですから。その後、キティレコードから発売。
RCが活動休止。その頃、清志郎によく似た人物、ZERRY率いるバンド、THE TIMERS登場。
ニッカポッカに安全帽、サングラスといういで立ちのアコースティックバンド。
特徴的な声と風体、どう見てもキヨシローだろ。
面白い音楽コラムがあったのを覚えています。
「我々はクラーク・ケントがスーパーマンであるのを知っているように忌野清志郎がZERRYであることを知っている」
公然の秘密という設定。


1日置いて水切りした豆腐を細切り。

FM東京やFM仙台が清志郎が作詞した「谷間のうた」やタイマーズの「土木作業員ブルース」が放送禁止や自粛にされたことに抗議するために急遽、生放送で歌ったのが冒頭に引用したFM東京罵倒ソング。
映像を見ると、司会の古舘伊知郎の顔面蒼白や他の出演者達が笑っているのが確認出来る。
表現の自由を謳いながら規制や自粛をかけようとするメディアに一矢報いたことを出演者達も痛快に感じたのか?
「ざまあみやがれ」と捨て台詞で締めくくる。
今、こんなことを言える芸能人がいるか?
スポンサーやメディアの言いなりで、ちょっと批判したらすぐに謝る。
頭さえ下げとけば丸く収まるという事なかれ主義ばかり。

細切りした玉葱を水にさらす。

「君が代」をパンクにアレンジして歌った頃、「君が代」を国歌に定めるという法整備が進められていたので物議を醸した。
たまたま同じ時期に被ったのではなく、明らかに狙ったことでしょう。
終戦まで「君が代」は天皇礼賛の歌と意識され、軍国化や皇民化の象徴とされていました。本当はそうではないのですが。それを踏まえて清志郎は「君が代」を歌ったと思っています。


オリーブ油、塩小匙1、微塵切りの大蒜を混ぜる。

平成十八年(2006)咽頭癌。
手術をすると声帯がなくなり歌えなくなる。放射線や抗癌剤治療では胃ろうをせねばならず唾液が出なくなり、これも声に影響が出ることから清志郎は食事療法を選択。
つまり玄米菜食で免疫力を高める。私の食事と似てますな。もっとも今の所、私は癌ではありませんが。
驚くことに一旦はこれでほぼ完治。
平成二十年(2008)には完全復活祭。
したものの、癌が転移。
平成二十一年(2009)癌性リンパ管症で逝去。享年58歳。


水切りした玉葱、黒胡椒、パセリを混ぜる。

ここからは私の妄想です。
清志郎は殺されたのではないか?
ここまで書いてきたように、支配者層にとって都合が悪い言動が清志郎には多い。
支配者層が洗脳に使っているメディアへの批判や反原発。君が代を国歌に制定したことに被せたパンク化。
爆笑問題の太田光と対談した際、選挙制度に懐疑的な太田に
「君のような影響力ある人がそんなことを言っていたら、君の息子などが戦争に行くことになる」と窘めた。
これも支配者には都合が悪い。大多数の国民は眠ってくれていた方が政治家は都合がいいんです。
投票率が低ければ、自分達の言いなりになる人の固定票で都合がいい候補者当選、これまで通りの政治が続けられる。


豆腐とトマトを交互に並べる。

いい加減に黙れということで咽頭癌にさせられた?私は癌とは作り上げられる病氣だろうと思っています。
ところが食事療法で克服。これも都合が悪い。
医者や病院にとっては癌はドル箱。
手術、放射線、抗癌剤という高額医療。患者が払えなくても国が出してくれる。
加えて保険業界も敵に回したとも言える。
癌は怖いですよと洗脳することでガン保険は成り立っている。それが食事療法で治るとなると保険まで売れなくなる。


豆腐カプレーゼリーの正体

混ぜ合わせたドレッシングをまんべんなく掛けて完成。
塩で引き締めて水切りした豆腐はモッツァレラチーズに遜色ない味わいと食感。塩と黒胡椒が味を引き締める。
トマトのリコピンとタンパク質を同時に頂けるサラダ。
玉葱のシャリシャリ感もよい。

「上を向いて歩こう」を本物のロックと清志郎は語り、自身もライブで歌っていた。ロックではなく歌謡曲と思いそうな所ですが、清志郎が言うロックとは社会批判や風刺にありと考えると思い当たるのは、この曲のジャケット写真。
「火気厳禁」と書かれた箱に座った坂本九が上を指さしている。
爆発物は上ではなく下にあった。つまり原爆地上起爆説を暗示。
詳しくはこちら。↓

清志郎はこの世界の狂った仕組みを知ったのではないか。
「あこがれの北朝鮮」という曲がTIMERSにはあります。
差別も国境も偏見もいつかなくなるという歌詞。RCもカヴァーしたジョン・レノンのImagineにも繋がる思想。
ライブでも「この国も世界もどんどんおかしくなっている。いずれ軍事政権を作ろうとしている」と発言。
今の世界は清志郎が危惧した方向に向かっている。
それを考えると、彼がよく言った「愛し合ってるかーい」が深い意味を持つ。
男女だけではなく隣人愛、人類愛が地球を包んでいけば戦争も差別もなくなる。本気でそう考えていたのだろう。
軍事、医療、保険という巨大な利権構造を敵に回したことが清志郎にトドメを差した?

今井雅之という俳優がいました。彼も支配者層に都合が悪いことを言い出したら途端に癌になり、あっという間にやせ細って死亡。
似たことを清志郎も仕掛けられた?




なーんてね。
以上はすべて頭のおかしいおっさんの妄言。本氣にしてはいけません。
何も考えない、言わない、逆らわないが長生きの秘訣。
King of Rockとも呼ばれたミュージシャンを妄想しながら、豆腐カプレーゼリーの正体をご馳走様でした。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?