見出し画像

松江・境港で食べて美味しかったもの

2024年3月に松江・境港を訪れたのですが、その際に食べた中でも特に美味しかったものを紹介します。



まずは松江から紹介します。

彩雲堂

松江市内にある和菓子店で、市内や松江駅に併設されているシャミネ松江にも店舗があります。

若草

松江を代表する和菓子で、彩雲堂以外の和菓子店でも販売されているので、気になる方は食べ比べしてみるのも面白いかもしれません。

若草ですが、もちっとした食感が特徴の和菓子で、噛むほどに口の中に甘みが広がります。柔らかくて噛みごたえもあるので、食感でも楽しめます。

3個入りなど小さいサイズでも販売されているので、お土産はもちろん、旅行中のおやつにも良いと思います。

それなりに甘いので、個人的には日本茶または無糖の紅茶やコーヒーと相性が良いと思います。


彩紋

宍道湖の夕日が水面を染める模様をイメージしたお菓子とのことで購入したのですが、ほんのりとした甘さで食べやすく、紫はごまの風味が楽しめ、黄色はゆずの風味が楽しめます。

甘さは控えめなので、1パック飲み物なしでも楽しめるのですが、個人的には日本茶か紅茶と相性が良いと思っています。

サイズもお手頃で持ち運びしやすいので、お土産にも便利ですし、旅行中のおやつにも良いとおもいます。


福田屋

私が購入したのはシャミネ松江にある店舗でした。

出雲柚餅子

もちもちした食感にゆずの風味が口の中に広がる和菓子で、ほんのりした甘さなので食べ始めると手が止まらなくなる美味しさです。

ゆずのお菓子はいろいろと食べてきましたが、トップスリーに入る美味しさでした。

 

桂月堂

桜ごよみ

どこを食べてももちもちした食感で、食べていると甘みが口の中に広がり幸せな気分になれました。

松江の和菓子は個人的に甘みが強いものが多い中では、一番良い塩梅で食べやすかったです。

日本茶または、無糖か微糖の紅茶やコーヒーと一緒に食べたい一品でした。


神話の月

外は少し硬め、噛むと中は柔らかい和菓子で、噛むごとに口の中に甘さと生姜の風味が広がります。生姜と甘さが絶妙なバランスとなっております。

個人的には日本茶または無糖の紅茶・コーヒーと一緒に食べたいお菓子です。


三英堂

菜種の里

私が購入したのは最小サイズでしたが、一口サイズに手でちぎれるタイプの和菓子になっています。

ブロック1つでもそれなりに甘いので、まとめて複数食べるのではなく、1ブロック毎に食べるのをお勧めします。

個人的には紅茶かコーヒーの無糖と一緒に食べたい和菓子で、保存など考えると大勢で集まった時などにおすすめのお菓子だと思います。

柚子しぐれ

外はふわっと、中は餡がしっかり詰まっていてもちっとした食感のゆず風味の和菓子です。

食べると、甘味と共にゆずの風味が口の中に広がって、さっぱりした甘さを感じられます。

一口サイズなので、お土産はもちろん旅行中のおやつにも最適です。


風流堂

山川

食べた瞬間、これぞお茶菓子だなという印象を感じた和菓子。

口の中に入れて噛む前に転がすと、うっすら溶けていく感覚と同時に、甘味が口の中に広がります。個人的には噛んで楽しむより、口の中に入れて溶けていく中での口の中が甘さで満たされていくのを楽しむ方が向いている和菓子ではないかと思います。

それなりに甘めではあるので、日本茶がベスト、それ以外だと無糖の紅茶などが相性が良いかと思います。

なお、結構固めなので包丁などで一口サイズに切ってから食べるのがおすすめです。


路芝

小腹が空いた時にお手頃サイズで食べられる和菓子。

1つが食べやすいサイズになっており、口の中に入れて噛むと、餡の甘さが口の中に広がります。和菓子の中では比較的甘さは抑えめな方なので、さまざまな飲み物と合うと思います。

全体的に柔らかく、噛んだ瞬間に餡を楽しめる和菓子になっています。


一力堂

姫小袖

和三盆特有の甘さと餡の甘さの二つを楽しめる和菓子で、一口サイズなので食べやすい。

外側は噛まなくても口の中に入れると溶けるとともに甘さが広がります。

個人的には日本茶と相性がいい和菓子だと思います。


山科

私が訪れた時は、女将さんが一人で切り盛りしており、ピーク時はほぼ満員に近い状態でした。

お客・女将さんと話しも楽しめるお店なので、ぱぱっと注文して食べたい人向けではなく、ゆっくりと店の雰囲気や会話と合わせて料理を楽しみたい人向けのお店です。

個人的にはビールとおでん、あご野焼きなどをいただいて2千円ちょっととコスパが良かった印象です。

おでん

松江はおでんが有名とのことだったので8品ほど違う具材のものをいただきました。

松江おでんはあごだしがメインのようで、確認はしてないですがあっさりした中にもしっかりとした味があったのでこちらもあごだしではないかと思います。

具材1つ1つは手頃なサイズ感なので、色々な具材を楽しめるのも好きでした。また、どの具材もしっかりと味が染み込んでおり美味しかったのですが、その中でも大根とロールキャベツが美味しかったです。


あご野焼き

トビウオをベースにした練り物で、しっかりとした味があり日本酒やビールの肴に最適です。

味はしっかりしているものの、重たくはないのでサクサク食べれます。

これまでトビウオ料理はいろいろ食べてきましたが、練り物は初めてでしたがとても美味しかったです。


そば処 玄

松江市内にあるそば店で、松江城から歩いていける場所にあり、出雲そばをいただくことができます。

割子そば

訪れた日が暖かったので、冷たい割子そばの中で一番色々な種類を楽しめるセットを頼みました。

まずベースとなるそばですが、しっかりとした歯応えがあり、そばつゆとの相性も良かったです。

生卵とのそばですが、薬味を入れて少しかき混ぜて食べたのですが、卵のツルッとした食感とそばの相性が良かったです。

やまかけのそばですが、こちらも薬味と合わせていただきましたが、生卵とは違った食感で楽しめます。

山菜のそばですが、山菜にもしっかり味がついており、単体でもそばと合わせて風味を楽しめますし、そばつゆと合わせても楽しめました。個人的にはこちらの組み合わせが一番好きでした。


卵かけご飯

セットで卵かけご飯を頼んだのですが、ご飯の上にかかっている魚粉がいい感じに卵かけご飯に新しいアクセントを作り出してくれており、美味しかったです。


IMAGINE.COFFEE(イマジンコーヒー)

カフェラテ

松江駅から歩いて10分かからないぐらいの場所にあるコーヒー店で、店内/テイクアウト共にできます。

コーヒー系のメニューだけでなく、スコーンなどのお菓子や軽食なども取り扱っています。

私はかなり歩いて暑かったこともあり、アイスのカフェラテをいただいたのですが、しっかりとコクがある中でミルクの甘みと混ざって飲みやすかったです。

店内はかなり落ち着いた雰囲気で、ゆったりとできるので、松江市内を歩き疲れた場合の休憩などにもおすすめです。


続いて境港周辺のお店を紹介します。

すなば珈琲

水出しアイスコーヒー

一時期「スタバはないけど・・・」で有名になった珈琲店ですが、実は鳥取県内にかなり店舗があります。

今回は休日のみ営業の境港店を訪れたのですが、訪れた時間が遅かったことなどもあってテイクアウトのみでした。ただ、お店の前のスペースにテーブルと椅子がそこそこあるので、晴れの日ならそちらでゆっくりしながらコーヒーを味わえます。

コーヒーですが、程よい苦味がありつつも飲みやすくなっています。個人的にはブラックのアイスコーヒーの中でもかなり好きな部類でした。


牛骨ラーメン 富んや

地のり醤油チャーシュー麺

境港からはそこそこ離れており、夢タワーなどに近い場所になります。境港から訪れる場合、徒歩だと1時間ぐらいかかるので、バスを利用するのが良いかと思います。

ラーメンですが、まずスープがかなり好きなタイプでした。あっさりしているものの、しっかりとコクがあってスープだけでも楽しめます。また、地のりと合わせることで、スープの風味が変わるので2度楽しめます。

麺もスープがしっかり絡んでもちもちしており、美味しかったです。


寿製菓

鳥取二十世紀梨ゼリー感動です。

しっかりと冷蔵庫で冷やしてから食べたのですが、果肉がこれでもかと入っていて「梨」を楽しめます。

ゼリーということもあり、甘いのですが食べやすい甘さになっております。

家用にもお土産用にもおすすめの一品で、米子空港のANA FESTAで私は購入しました。


以上、松江、境港で美味しかったお店の紹介でした。

快適に旅するために必要な情報の共有を目指しています。 よろしければ、サポートお願いいたします。 また、Twitterでも旅行に関する話題を発信しています。 https://twitter.com/az09trip