【教習所】第一段階技能11、学科6・7


こんばんは!

今日は1時間車に乗ってからの学科2時間でした。



そして今日の技能は「進路変更」でした。


ウィンカーを出す前にまず、

ルームミラー

サイドミラー

を確認。

からの

ウィンカー

からの

サイドミラー

目視。


これを一連の流れでやるのですが、どこを見ればいいのかわからなくなりますね。


何度か指導員の指図とともに練習して、最後は指導員が何も言わない状態でやってみたのですが、かなりスムーズにできました😳


指導員も私もびっくりです😂


横で色々言われるより自分でやった方ができるのかもしれません。笑


そんなこんなで漸く進路変更まで辿り着き、明日からはまとめ(今までやったことをまとめてやるそうです)に入ります。



明日の1時間で一応12時間は終わるのですが、何時間か超過しているはずなので明日は2時間乗ります。





学科の方は「交差点」と「歩行者の保護」についてでした。

学科、第一段階全て終わりました!

これで効果測定というものが受けられるはず!



最初の頃は運転下手すぎて、免許取れるのか不安になってましたが、どうにかなるものですね。

今も全然下手だしゆっくりですが、確実に前には進めているのでこのまま引き続き頑張ります。





この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#今日やったこと

30,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?