見出し画像

再スタート

「おはよう」「おやすみ」も言わなくなった私たち。

まだそんな時は経ってないのになんで私の夢に出てきたのかな。そんなの忘れられるわけない。

だから私は「おはよう」と送った。

私はさ過去に失敗ばかりだった。

・自分を大事にしなかったこと
・友達や家族に迷惑をかけた
・自己肯定が下がった
・相手のいいところばかり見て嫌なところを
見なかった

・死を覚悟したこと
・リスカしたこと

このような点が過去には沢山ありました。それを変えてくれたのが家族と友達でした。
門限も破ったし約束も破ったし裏切ったこともあれば、信用してたけど裏切られたり、長期間病んだりした結果、私はこのような結果になって改善点を探しました。

・自己肯定が下がると何も出来ない
→自分の好きなことをする、好きな物を食べる
自分の時間を大切にする、ダイエットをする
音楽を聴く、映画鑑賞


・ネガティブ思考になる
→マイナスなことを考えない、プラスになることを
考える。本を読む。エッセイを読む。やりたいこ とリストを作る。成功しやすいことでも非現実的な事でもOK(^^)bGood! 
(例) 明日パンケーキを食べる。喫茶店に行ってから洋服を買う。etc.....

これを書くことで気づいていない間に叶ってたりするのでネガティブ思考になりがちの人はおすすめです!

私はこの2つを行った事でネガティブ思考が自然と治ってました。

全然関係なくなりましたm(。>__<。)m

というわけで私には気になる人=好きな人は
共通点がなく、私とは真逆の人です。
彼はスポーツ系が好きで音楽も流行っている曲が好きで、私はバンドが好きで作詞もしていて、景色も好きでカメラも好き。

なのになんで沢山話してくれるんだろうと思うと嬉しくて時には切なくてという繰り返し。

でも、可愛くなろうと思ったのも色素沈着を直そうと思ったのも話しやすくして楽しくしようと思ったのも彼のおかげでした。

彼は何も思ってないだろうけど、私にとって友達でもあり好きな人でもあります。だから可愛くなっていつか会いに行った時、「あなたはなんとも思ってないだろうけど、こうやって私が成長できたのもあなたのおかげなんだよ。だからありがとう。」って言いたいな

また今日から再スタートするから、また前みたいに
「おはよう」「おやすみ」言いあおうね。

私も頑張るし応援してるから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?