イラストレーター やまぎしあゆみ

2024年2月に独立したてのイラストレーター・グラフィックレコーダーです。

イラストレーター やまぎしあゆみ

2024年2月に独立したてのイラストレーター・グラフィックレコーダーです。

マガジン

  • イラストでわかる!役に立たない話

    イラストで可視化されたところで、特になんの役にも立たないことを、いっしょうけんめいイラストで伝えていくシリーズです。

  • 弱虫フリーランス奮闘記

    フリーランスイラストレーターとしての不安や失敗、そして心の弱さを包み隠さず綴るシリーズです。正直メンタル弱いので、泣いたり拗ねたり焦ったり落ち込んだり…そんな日々の繰り返し。でも、やると決めたからやるんだ!

  • 【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録

    多くの人が取り組み、苦しむ「妊活」「不妊治療」。 妻34歳、夫39歳。やや遅めで始めた不妊治療、ある程度時間がかかるだろうなあと思ってはいたものの、やっぱり辛い! 仕事と副業との両立、仕事の都合お構いなしの通院スケジュール、お金や体調の悩み…。 頑張っているのに毎月のリセット、まるで罰ゲームみたい!! メンタルお豆腐なりに頑張って向き合った、不妊治療の記録です。気になる卵管造影検査の実態も記録しました★

  • イラストレーターあゆみのまんがで自己紹介

    わたしのことを知ってもらえるように自己紹介のまんがを描きました。

  • たぶんほかの誰も言わない「楽しむ」グラレコTips

    私なりにかみ砕いた「グラレコの描き方」「グラレコやまとめイラストが描けるようになるための練習法」をシェアしていきます。基本信条は「描くのが好きならうまくなる、描くのを楽しめばうまくなる」。いかに描く(書く)ことを楽しむか、そこに焦点をあてたお話になると思います。

最近の記事

  • 固定された記事

不妊治療と本業と副業の狭間で悩み続けた結果、独立することにした36歳イラストレーターの決意の話

こんにちは!イラストレーター/グラフィックレコーダーのあゆみです。5年ほどずっと会社員を続けながらの副業でしたが、この2024年から独立しました!今回の記事はタイトルの通り。2023年、悩み続けた結果、独立するという決断にいたった話を書こうと思います。 悩みの種①不妊治療 妊活をはじめたのは2022年の半ば。一通りの検査をして、血液検査や内服薬、漢方などでアドバイスを受けてきました。これまではタイミング法のみなので、比較的ライトな不妊治療。とはいえ、働きながらの不妊治療は

    • フリーランスとして、新しい打ち手を打ち続けるのって大変、だけど。

      すごい恥をしのんで告白するが、5月下旬から6月の頭にかけて、こんな感じであった。 正直、妊娠の影響で、やや体調は不安定であった。また、受注仕事もそこそこあり、ある程度仕事はしていたので、一応ニートではない。 と、いうことを申し分なく言い訳にして怠けモードに突入したのである。このタイミングで古畑任三郎の再放送が始まったりすんのだから困る。 SNSで、いろんなコミュニティで、応援される人や、ファンを集める人、大活躍する人がいる。そんな人たちを、うらやんでいた。イイナ、イイナ

      • 孤独で苦しいけど自主制作をやめたくない

        何か作品を作って、望むようなリアクションが得られない時がある。見せても「へ〜そうなんだ〜」で流される時がある。あのときの気持ちは、本当に嫌なものだ。 イライラする。やらなきゃよかった、見せなきゃよかった、まで思う。(これはちょっとあとから冷静になって、いや、やったこと自体はよかった、となるけど) このいらだちは、「イラスト」に関連する成果物についてのみ起こる。特に、自主制作に顕著である。仕事だったら、クライアントが喜んでくれれば充分でそれ以上は求めないし、「デザイン」「グ

        • 【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #12 いきなり!コウノトリ

          第12話、最終回です。年末のできごと! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました! kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

        • 固定された記事

        不妊治療と本業と副業の狭間で悩み続けた結果、独立することにした36歳イラストレーターの決意の話

        マガジン

        • イラストでわかる!役に立たない話
          0本
        • 弱虫フリーランス奮闘記
          2本
        • 【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録
          12本
        • イラストレーターあゆみのまんがで自己紹介
          3本
        • たぶんほかの誰も言わない「楽しむ」グラレコTips
          0本

        記事

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #11 限界突破からの決意

          第11話!現実としてはそこまで悪くはないんだけど、当事者的にはほんとうにいろんな重圧が迫ってくるように感じるんですよね。お金、体調、仕事、あっちを立てればこっちが立たない…というか、どんなに苦しくてもわたしが元気でいなければ、全部がダメになってしまう…という、あの感じ。つらかったです。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #11 限界突破からの決意

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #10 期待が高まるゴールデン期

          第10話!卵管造影検査を乗り越えたものの、このあとの時期もなかなかシビアだったなあ。卵管造影検査の後の生理は心も体もすごく痛かったです…。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #10 期待が高まるゴールデン期

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #09 恐怖の卵管造影検査(後編)

          第9話!卵管造影検査編です。こういう検査って都度の待ち時間とか、緊張感ですんごい疲れるのよね~。終わったときに、久々に肩の荷が下りたような気持ち、すごく鮮明に覚えています。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #09 恐怖の卵管造影検査(後編)

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #08 恐怖の卵管造影検査(前編)

          第8話!卵管造影検査編です。たぶん気になる人が多いだろうからすごく描きたかったエピソードです。このときは仕事のトラブルが重なって寝不足で行ったもんで、頭がぼやっとしていたなあ…。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #08 恐怖の卵管造影検査(前編)

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #07 退職も視野に入れてみたけれど

          第7話!仕事と不妊治療の両立、辛いな…って思ったら頭をよぎる「退職」。しかし、産休・育休制度が手厚すぎて、そうそう手放せるもんではない。誰もが悩むことですよね、たぶん。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #07 退職も視野に入れてみたけれど

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #06 妊活大陸~働く妊活人の葛藤に迫る~

          第6話!仕事をしながら妊活をしていると、非常にタイミング悪く忙しくなったり、出張が入ったりするんですよね~。そういう、ぶつけどころのわからない苛立ちのお話です。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #06 妊活大陸~働く妊活人の葛藤に迫る~

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #05 希望の「妊活カウンセリング」

          ちょっと進展のある第5話です。いいお医者さんに出会いました!病院の情報は伏せていますが、気になる方がいらっしゃいましたらご紹介しますのでご一報くださいませ。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #05 希望の「妊活カウンセリング」

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #04 いつまでこれが続くんだろう…

          第4話!仕事的にもいろいろと変化が大きな時期で、このころはけっこうしんどかったなあ~。しんどいなりにテンションを上げてまだ頑張れていた頃です。いじらしく頑張っていた日々に襲ったコロナ感染はなかなかこたえるものがあったけれども… 次のお話はこちら https://note.com/ayumiyamagishi/n/n87780afcf744 kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおね

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #04 いつまでこれが続くんだろう…

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #03 はじめての不妊治療外来

          第3話は、はじめて不妊専門クリニックに行ったときのお話。そこに漂うただならぬ空気は、表に出さない大人の苦しみが語りかけてくるようでした。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、グラレコ、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #03 はじめての不妊治療外来

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #02 あっという間に半年

          第2話です!最初の半年くらいは、まあまあこんなもんでしょ!って感じで、元気でいられたんだけどねえ。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #02 あっという間に半年

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #01 闘いと絆の日々、開幕

          34歳から妊活をはじめ、すぐには結果がでなかったので、タイミング法ではありますが通院して不妊治療にも取り組んでいました。なかなか、取り組んでみないとわからない、ユニークで貴重な経験だったので、漫画にしてみました。 次のお話はこちら kindle出版してますのでまとめ読みできます!無料です。 イラスト、漫画etcのお仕事たくさんしたいです!よろしくおねがいします。

          【コミックエッセイ】あゆみとゆうちゃんの不妊治療実録 #01 闘いと絆の日々、開幕

          【実績まとめ】資料・スライドデザインのご依頼もお受けしております

          こんにちは!「イラストレーター」と名乗るわたしですが、デザイナーとしての経験がなんやかんや活きており、「資料デザイン」のお仕事もちょこちょこさせていただいています。 つくれる資料は、営業資料、会社案内資料、ウェビナースライド、等々…「必要な情報をまとめたものをきれいにわかりやすくしたい」という需要にはおおかた応えられるかと思います。 骨子をご支給いただいて、それをデザインに起こすのはもちろん、まとまらない状態からヒアリングに同席して、構成案からご提案することもできます。お気

          【実績まとめ】資料・スライドデザインのご依頼もお受けしております