自分を豊かにするために③

①では自分が豊かであるという前提にして
②では自分が豊かであるという認識をしました。

では、さらに豊かさを強化してゆきましょう。

次にやる事は証明です。

人はだいたい調子がいい時や都合がいい時は認める事ができても
調子が悪い時や不都合な時はなかなかそれを認める事ができないものです。

・急な支出があった時
・貯金残高がヤバイ状況に思える時
・仕事をリストラされた時...etc

あなたの豊かさを脅かす物事に対して
ただあなたは私は豊かであるという事を態度で証明するだけです。

どんな状況であろうと。

そもそも考えて下さい。
ここまで豊かさの話をしてきましたが、あなたは
豊かさ=お金の概念でこのブログを読んでいませんか?

豊かさって、色んなものがあると思います。

肉体の豊かさ
時間があるという豊かさ
家族や友人、支えてくれる人がいるという豊かさ
今まで色んな経験をしてきたという豊かさ
そもそも、この地上に生かされているという豊かさ...etc

是非、自分の周りにある豊かさに目を向けてみてください。

自分は不足を感じてしまう状態であっても
豊かであるという事に目を向け
そもそも私は豊かであるという前提で
豊かであるという証明を態度で示してみてください。

そうすると不思議と現象は豊かになってゆくはずです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?